10月11日 娘が熱を出しました。

 

 

勤め先の同僚がインフルエンザ陽性になってたので、

 

 

インフルエンザを疑いました。

 

 

で、学校帰りに我が家へ来ていた孫達は、

 

 

そのまま泊まることになりました。

 

 

着替えや明日の通学に必要なものを取りに行きました。

 

 

バックドアから荷物を積み込み中に、

 

 

最後の荷物を持って車に戻ると・・・・・・お゛~~~!

 

 

こんな、絶景一生に一度でも見れたことが幸せでした。

 

 

バカが駐車してました。

 

 

あっくんの車の後ろに。

 

 

あなたにも、見れるしあわせを

 

 

      じゃ~~ん。

寝込んで部屋に閉じこもっていた娘に写真を送ると・・・

 

 

娘: ラインで      【え!(笑)】

              【これ二階のオババやないかな】

 

 

アパートの管理会社に何度注意されても、ここに路駐するらしい。

 

 

敷地内の道路ですけどね。

 

 

山姥が人里に住んでいたんだー。

 

 

敬うことにした。素敵な嫌がらせですな。

 

 

孫達の食事が終わるまではばあば(別居中)が世話。

 

 

19時の閉店後はじいじが、孫達の世話?・・・・・

 

 

       孫達と一緒に遊びました。

 

 

      風呂に行かせ、様子を見に行くと、

       服を着たまま、お湯かぶってました。

 

 

じいじは孫たちを自由に遊ばせる。

 

 

普通させない様なことでも、ケガさえ心配なければさせますよ。

 

 

おねえちゃんの方が【じいじは絶体おこらんけん】って言ったことがあります。

 

 

この後二人ともずぶ濡れでしたよ。

 

 

すこし、足りない子?ではないですよ。

 

 

この後、ちゃんと、

 

 

まるで普通の子の様に、

 

 

裸で、入浴してましたよ。

 

 

翌朝、娘のコロナ感染が決定されました!花火

 

 

しばらくお泊りが続きます。

 

 

朝は学校まで連れていきます。

 

 

そして、今日娘に頼まれ食品を買っていきました。

 

 

中には入らない方がいいので、

 

 

ドアノブに引っかけて、その写真を

 

 

     娘に送りました。      ウヒャヒャヒャ

         さて、中にいる娘は、どうやってこの袋を取るでしょう?

 

 

      バイバーイ(@^^)/~~~

 

      

 

 

      安心して下さい。

 

      写真を送った後、ドアノブの軸に掛けなおしましたよ。(^_-)-☆