こんにちは


昨夜は良く寝れて

良かったです


6時

検温37.0

血圧112.70

酸素値97


7時

血糖値92左薬指


8時

インスリン4単位


朝ごはん

マメと野菜煮

全がゆ

海苔の佃煮

オレンジ

低脂肪牛乳

お茶

お水





ランサブラゾー15

胃薬


アムロジビン5

血圧


オングリザ2.5

血糖値


アルトバスタチン10

コレステロール


プレドニン5

ステロイド


タクロリムス1

免疫抑制剤


タクロリムストーク0.5

免疫抑制剤


酸化マグネシウム250

便秘薬


ダイフェン配合錠

抗菌



8時30分

コーヒーをいれる


9時30分

血圧111.74

検温37.0

酸素値98


主治医

昨日の朝方のめまい

ステロイドの話し

今週末からステロイドを

減らす

インスリンの量について

安静時の酸素はそのまま


11時20分〜12時

リハビリ

マッサージ

腕足筋トレ

バランスボール


同室の患者さん

緊急入院して

よくなったので

今日また、戻って来ました

少しお話ししました

心臓が少しの間止まってしまい

肺に水がたまり今、入院している

らしい 大変な病気です



12時

血糖値126左中指

インスリン8単位


昼ごはん

味噌カツ

赤キャベツの酢漬け

さやえんどうとハムのソテー

ひじきと枝豆のマヨさらだ

煮麺

ご飯160グラム

お茶




ガッツリご飯でした


マグネシウム


⭕️担当看護師さんに

お部屋の移動を

申し込みました⭕️

明日、移動出来るか

看護師長さんに

相談してくれる

そうです

先に予約が入っていたら

無理なんだけどね


13時40分〜14時20分

リハビリ

マッサージ

マシーン15分負荷4

バランス歩き

0.75リットルで

10分間歩行


17時30分

血圧123.74

酸素値98


血糖値210左人差し指

高い!お昼ご飯が

とんかつだからだと思う


18時

夜ご飯

サワラの塩焼き

野菜サラダ

竹輪の煮物

ご飯160グラム

お茶

お水




夜の薬


タクロリムス1

免疫抑制剤


タクロリムストーク0.5

免疫抑制剤


酸化マグネシウム250

便秘薬


モビコール

便秘薬



今日はのんびりと

過ごしました


リハビリの先生達は

ゴールデンウィーク等で

おやすみを取るので

出勤している方が

少ない様で

リハビリは一日2回みたいです


明日もリハビリは

2回です

ゆっくり休もうと思います


今日も読んで頂きありがとうございます


また更新します