手作りおもちゃ
遊月あそびつきです。

2018年もうすぐ終わりますね。
今年3月末に、9年間勤めた会社を退職しました。
新しい職場に勤める前に、
旧姓に名前を変更して
(7年前に離婚してましたが、元旦那さんの姓をなのっていました)
新たな気持ちで、保育士として、
こども園に勤めるようになりました。
4月5月は、慣れなくて
こんなこともできない、
こんなことも気がつかない自分に
イライラしたり、
先生に、
ここを見て、ここにいてって
指摘されることがあったりして…
なんでこんなにできないんだろう?
とすごく悩みました。

でも、わからないことは聞き、
自分にできることを探しながら
『自分らしくやっていこう』
と思うようになりました。
最近では気持ちに余裕がでてきたのか?
日々クラスのこどもたちの成長を感じ、
こんなことができるようになったんだね~、すごいな~、やったね~
と思うことが多くなりました。

『えりせんせ~い』
ってこどもたちから呼ばれると、
すごく嬉しくなっちゃいます。

今年は、すごく頑張った1年になりました。
自分を誉めてあげます。

手作りおもちゃ作りは、
今はおやすみ中ですが、
やっぱりママたちの力になりたいって
思いが強くなってきたので、
来年は少しでも教えることができたらいいなあと思っています。
1年間ありがとうございました。