手作りおもちゃ
遊月 あそびつき 森田絵里です。
今日から始まります。
何を意気込んでるの?って感じですよね~。
28年度 初
手作りおもちゃの会がはじまります。
くさの助産院も、まき助産院も、
第1回目の手作りおもちゃの会です。
くさの助産院での手作りおもちゃの会は、
今年で4年目にはいりました。
続けていけるか、悩んだ時期もあったけど、続けていくことに意味があるんだってやってきて、本当によかったな~って、
いま、すごく感じています。
今年も、新しいおもちゃを企画して
いますよ~。
まき助産院では、単発だった
手作りおもちゃの会を
定期的に行うことになりました。
いま、ワクワクしています。
さて、今日は、
まき助産院では、初の企画
【お豆ちゃん】です。
ガチャガチャケース集めが、大変だった~
でも、くださるかたもいて、助かりました。ありがたいです。
みんなのできあがりを
お楽しみに~。

くさの助産院では、今日は、虫くんです。

遊月 あそびつき 森田絵里です。
今日から始まります。
何を意気込んでるの?って感じですよね~。

28年度 初
手作りおもちゃの会がはじまります。
くさの助産院も、まき助産院も、
第1回目の手作りおもちゃの会です。
くさの助産院での手作りおもちゃの会は、
今年で4年目にはいりました。
続けていけるか、悩んだ時期もあったけど、続けていくことに意味があるんだってやってきて、本当によかったな~って、
いま、すごく感じています。
今年も、新しいおもちゃを企画して
いますよ~。

まき助産院では、単発だった
手作りおもちゃの会を
定期的に行うことになりました。
いま、ワクワクしています。

さて、今日は、
まき助産院では、初の企画
【お豆ちゃん】です。
ガチャガチャケース集めが、大変だった~


みんなのできあがりを
お楽しみに~。

くさの助産院では、今日は、虫くんです。
