手作りおもちゃ、遊月 あそびつき
森田絵里です。
2015年が、もうすぐ終わりますね。
私の2015年は、
ご縁から、ご縁を、繋いでいただきました
手作りおもちゃを作ってみたいです。
というお言葉から、
いろんな場所で、手作りおもちゃの会をやることができました。
ありがたかったな~。
新しいことに挑戦しました
ブログはじめました
文章は、自信ないんですが、講座の様子、三姉妹のこと、私の好きなことなど書いています。
こんな人なのね~こんなことしてるのね~って思って、読んでくれたら嬉しいな~。
イベント出店🔰
はじめはドキドキしたけど、自分も楽しめて、他の出店者さんともお知り合いになれました。
遠くから会いに来てくれたママさんもいて、感謝感謝でした。
イベントっていいね~。
ママたちがお子さんのために、手作りおもちゃを作っている姿が大好きで、お子さんたちがそのおもちゃで、遊んでくれると、もっと嬉しくて~。
だから私は、私が作った手作りおもちゃを売るんじゃなくて、ママたちと、一緒に作る時間を大切にしていきたいと思います。
2016年も、遊月あそびつきをよろしくおねがいします。

http://asobitsukito
森田絵里です。
2015年が、もうすぐ終わりますね。
私の2015年は、


手作りおもちゃを作ってみたいです。
というお言葉から、
いろんな場所で、手作りおもちゃの会をやることができました。
ありがたかったな~。



ブログはじめました
文章は、自信ないんですが、講座の様子、三姉妹のこと、私の好きなことなど書いています。
こんな人なのね~こんなことしてるのね~って思って、読んでくれたら嬉しいな~。

イベント出店🔰
はじめはドキドキしたけど、自分も楽しめて、他の出店者さんともお知り合いになれました。
遠くから会いに来てくれたママさんもいて、感謝感謝でした。
イベントっていいね~。

ママたちがお子さんのために、手作りおもちゃを作っている姿が大好きで、お子さんたちがそのおもちゃで、遊んでくれると、もっと嬉しくて~。
だから私は、私が作った手作りおもちゃを売るんじゃなくて、ママたちと、一緒に作る時間を大切にしていきたいと思います。
2016年も、遊月あそびつきをよろしくおねがいします。


http://asobitsukito