はじめまして!ウサギ製作所の所長の梶川です。

 

僕が参考にさせていただいているのは

北原孝彦さん

 

 

そして川瀬翔さん

 

 

こちらのお二人です。

元々ビジネスの勉強はしていましたが、あんまりしっくり来ていなかった僕はお二人の発信を見て完全に腑に落ちました。

 

動画を見ると「…!ってことはあれも出来るし、こんな事も出来んじゃん!」というものばかり。

 

北原さんのチャンネルは昔の動画のフリップチャートのところをたくさん見てから最近のシリーズを見る事をおススメします。

 

 

さて!そんな僕がお二人の発信を聞いて共感し、自分なりにかみ砕いて公式を見つけました。

 

「受け手がどう思うかが全て」

「僕のつもりに価値はない」

 

この2つです。この二つはほぼ同じ事を言っています。

 

話し手の想いとかつもりとかどうでもいい、っていう事ですね。

セクハラがいい例です。

冗談のつもり、場を和ませようとしたつもり。

そんな発信者側の想いって正直どうでもいいですよね。

 

あ、そうだあともう一個ありました。

 

「人間関係」

 

これはですね、人ってスペシャルな名前を付けようとしちゃうんですけど。

例えば「恋愛」「親子」「友達」「ビジネス」

 

これらってつまり「人間関係」なんですよね。

なので僕の中では「恋愛はこうだけど家族ってこういうものだよね」みたいな隔たりは一切ありません。

シンプルに「人間関係」

ただそれのみ。

 

そしてその人間関係を築くために必要な考え方が

「受けてがどう思うかが全て」

「僕のつもりに価値はない」という訳です。

 

ビジネスが一番分かりやすいと思いました。

 

一生懸命作った。時間とお金をかけた。情熱がある。

だから買ってくれ。

 

そういわれても欲しくなければ買いませんよね?

 

これって恋愛と同じですよね。

 

愛してる!一緒にいたい!

付き合ってくれ!

 

受け手次第である、という事がはっきりわかると思います。

もし受け手次第でないのであればストーカーの恋愛は必ず成就してしまいますからね。

 

僕はこんな価値観を持ってます。

今日はこんな感じです!

 

えと、僕はこの考え方を元にしてビジネスを作っていこうと思ってます。

もちろん僕にも「つもり」はあります。

それが受け手にちゃんと届くように色々な施策を打っていこうと思います!

では今日はここまで。

 

 

いいねとコメントしといて下さい!

どんなコメントでも大丈夫ですよ。

 

思いつかなければウサギをお願いしますうさぎ

 

僕は今「ビジネスの0→1による0→1の為の壁打ち」がしたいです!

全肯定し前向きになれる、そんなサクッと出来る壁打ちがしたいと思っています。

興味があればXのDMにメッセージを送って下さい!