☆経緯
人の話を聞けない息子達なのですが、
友人に相談したところ、
療育でこういう遊びをやったよと聞き
家でも実践してみることにしました。
☆効果
この遊びを通じて
人を信じて自分をゆだねたり(信頼関係)
人の声を注意深く聞く経験を積むことになるで
その面で 効果あるんだと思います。
☆準備するもの
アイマスク
クッション
ダンボール
かご
などなど・・
障害物となりそうなもの
そして。。きれいな廊下
(また・・笑 やる前に掃除してます)
☆やりかた
1、障害物を並べます
2、スタート地点で子どもにアイマスクをつけます
3、手をちなぎ、「いくよー」 と声かけしスタート
4、障害物の前で 何があるか伝えたり、
よけなければいけないものは よけるよう伝えます
まずは 母の私とやりましたが、兄弟がいるので 兄弟同士でやるよう
促しています。