と、その前に、
昼間、あっ!とにハルシヲンとShoheiさんが出ていたので、
番組にメールを送ってみました、社長のお財布チェック!
・・・諭吉さんが10人くらいいたそうな、2~3人分けてください(笑)
レッドノーズ3人衆と大輪教授とヲ組2名がサイリュウム焚いて、
ヲタ芸を打つ打つ!
実に面白い光景だった(笑)
しかし、ワンマンのチラシをあのまま使っていたとはw
サンプルのつもりで作ってた(苦笑)
さて、ポップン・ルージュですが、
急に決まったこともあって、なかなか難しかったです、
でも、イベント自体は嵐山さんの企画もあり面白かった。
↑こちらは、名前が変わって今回で2回目のライブとなった、
青居みちるさんの直筆でございます!(物販すればよかった?(笑)
あ、みちるちゃんにモノマネをちゃんと振れなかった、すみま千円。
もやし姫こと愛河姫奈さんは、駅から徒歩1分と近いと言うことで、
つくばエクスプレスで浅草に来るも、迷いに迷って30分w
道順自体は難しくないのだけど、人が多いので目印は見失いそう、
KAKADOの時みたいに、写真で見る道案内を作らなきゃなぁ~。
そうそう、今回のMCは嵐山さんと弥生さんにお願いしまして、
印象としては、嵐山さんが喋り捲ってる!
と珍しいものを見る目になってしまいました、
思い返せば、ピスタ関連ではShoheiさんが主催でもあるから、
リードしてしゃべるわけで、嵐山さんが前面には出ていない、
KAKADOのアコースティックライブでMCをお願いするときは、
その雰囲気に合わせて、必要事項を中心にトークだから、
ドンドンしゃべるわけでもなく、今回が本来のトモトモなのかなぁ~。
弥生さんは、今回が初のMCで緊張しまくってましたね~、
でも、初々しくていいんじゃないでしょうか、
色んな場面でしゃべって行けば、次第に馴れてきますがな、
最初からちゃんとできる人なんていないわけだし、いたら神だしw
嵐山さん企画では、
待っていると言うかカウントしているアイドルの真顔が面白い!
この企画、レギュラー化というのは・・・??
レギュラー化されるかどうかは、嵐山トモトモ次第!!
ワタクシの企画はジェスチャーゲームでしたが、
どんな感じだったのでしょうか?
嵐山さんのは客観的に見ていたんですが、
ワタクシ企画は、いろいろあって自分が進行役で出演!?
と言うことで、客観的に見られなかったので、
ご意見・ご感想・午後の紅茶などお待ちしております。
あ、リトルシアターにはホワイトボードがあるから、
大輪教授のネタが・・・、じゃなくて”エスチャー”が出来る!
・・・完璧に凸凹大学校のパクリじゃんww
と言うことで、このイベントは浅草リトルシアターで、
月イチのレギュラーイベントになりました!!!
次の2回は日程の関係で12月22日(水)と来年1月13日(木)の、
平日開催になりますが、ABさんたちからの提案もあり、
開演時間を19時20分と遅く設定する予定ですので、
引き続きのご愛顧をよろしくお願いします。
その後、2011年2月からは毎月第一土曜日になる予定です。
ポップン・ルージュの開演前に、
ホッピー飲んでも良し、デリカで250円弁当食べるも良し、
あさくさFMの公開放送を見るのも良し、
次回からも、浅草リトルシアターでボクと握手!!!
あ、これまでMCは、
初回がShoheiさん、2回目がハルシヲン、
3回目はレッドノーズ3人衆と、その時変わりでしたが、
次回からMCもレギュラー化します!
さぁ、誰だと思いますか?
これをクイズにしたいと思います。
正解された方には、何か賞品を出しちゃおうかな!?
ご応募はコメントでど~ぞ~♪