波乱万丈となった20回目の主催ライブでした。
まさかのドタキャンであたふたあたふた、
様々な方の協力があり、何とか無事開催に至りました。
今回は約1年ぶりのMCとなった、
トモトモこと、嵐山智博
さん!
なんとこの日は、
武道館でダンサー出演したこともある方に、
ダンスレッスンを受けてからのMCと言う売れっ子ぶり!
OTボーイズ
の紅白出場も近い!?
30日には神楽坂でイケメンユニットと共演で、
大爆笑をとる予定だそうです!!
もう一人のMCは岡田茜
さん、
2番目の出演者でもありますが、
嵐山さんのことを、
「嵐山のりおさんですよね?」
と言う素晴らしいボケをかましていただきました、
と言うことで、この日は”ノリノリ”になってました(笑)
しかし、芸暦11年MCもしっかりしていて、
話を延ばして欲しいときとか、しっかりやってくれたし、
さすが茜姉さんですな!
ライブでは、今回急遽出演頂いたMoMo♪
さんがトップ、
さすが2度目の会場へ行くのにも迷うお方、
当然はじめてのKAKADOは辿り着けるはずも無いので、
駅まで主催者自らお迎えに上がりましたw
出番となったら、緊張しまくりで非常に可愛かったです(笑)
本格的なアーティストライブは初めての出演で、
なかなか勝手が分からなかったと思いますが、
何とか30分間のステージを完走していただきました。
2番目は岡田茜
さん、
http://okada-akane.laff.jp/
リハではじめての音楽用語を覚えた彼女はレベルアップ!
人生2度目のサポート無し、ソロライブでしたが、
「緊張する」、「死にたい」は1度だけだったので、
だいぶ慣れてきたと思います(笑)
ステージ自体は無事に終わったので、めでたしめでたし。
3番目は絵仁
さん、
都合によりリハなしのぶっつけ本番でしたが、
アップテンポありバラードあり、ダンスミュージックありと、
幅広いジャンルを見せてくれました、
楽屋では、某男性出演者に『胸が大きい』と言われ続けたとか、
あの~、セクハラじゃ・・・w
4番目はmig
さん、
KAKADOからの推薦で出演頂きました、
ロックの心でアコギを弾きまくる二人組み、
今回はベースのサポートも入っていましたが、
音楽は渋く決めるものの、トークが完璧に関西のノリ、
MCのノリノリもお気に入りでした。
ラストのトリは菊池陽太
さん、
今回はギター弾き語りではなく、
キーボードとパーカッションのサポートが入りました、
30日のワンマンと同じ構成で行っていただきました、
弾き語りももちろん良いですが、バンド編成も別の魅力で良い!
某KAKADO
の某店長さんがお気に入りのアーティストで、
喜んでいただきました!
本番が終わって、帰り際、
某岡田茜ちゃんが
『お腹すきました~』
と言うと、MoMo♪さんも
『お腹すいた~』
と・・・
食べさせろと言うことですね、
ご馳走しろと言うことですね、
威圧され、甘えられ、ノリノリも巻き込み日高屋
へ。
何とも不思議な不思議なピーチパイでした。