九州旅行の続きです

別府で地獄温泉めぐりをした後は

地獄温泉ミュージアムへ行きました

暫く来てない間に

地獄めぐりにこんなオシャレスポットが…!


こちらは入館料1500円でちょいお高めなんですが

地獄めぐりの共通チケットを見せると

割引き価格で1050円になりました

おお!お得!


まずは映像で簡単な説明を聞きます

自分が雨水として地上に降った後

温泉水になるまでを体験する事ができるという

なかなか難易度の高いコンセプトでした

温泉に入りに来たのに自身が温泉になるだなんて

誰が想像するだろうか

斬新!


よーし雨水の私、頑張るで!

まずは布で仕切られた迷路を通って

スタンプを集めるコーナー

いろんな成分を集めて素敵な温泉になりましょう!

そんなに複雑でもないけど迷路って楽しい♪

単純だけどスタンプ集めってワクワクするよね

ひらひら揺れる布と怪しいライトアップに

無駄にテンションが上がります


途中にあった、多分地層を表した撮影スポット

目がチカチカするけど

真ん中に立つとエエ感じの写真が撮れます!


先に進むと

鏡張りの部屋に変化するライティング

なんかチームラボ感がある

ちょっと狭いけど綺麗なのでずっと見てられます

こう言うの好き


その先は集めたスタンプで

自分がどんな温泉水になったかを

診断するコーナーがあり

私は鉄分多めの温泉になりました♨️


さて、泉質診断を経て

温泉水として地上に湧き出た私は

温泉地で人々と出会いました!って設定で

次は温泉地別府の歴史を映像で見るのですが

その会場が銭湯やねん!面白過ぎる!

正面のスクリーンで映像を見つつ

内容に合わせてサイドの洗い場の洗面器が

色んな色に光る演出

光る度に

わぁ!洗面器が頑張ってる…!と思ってしまう

いや〜、こう言うのいいですねぇ

(映像の内容は真面目なんですよ!)

洗い場の再現度が高くてずっと銭湯気分でした

このコーナー、最後の演出も良かったです♪


最後のコーナーは地獄祭展

地獄祭とは?

別府で年1回行われるアートプロジェクトの一環で

2021年に新しく創出された祭りの事

当時の祭りの様子を動画で見る事もできます


とにかく衣装がめちゃくちゃカッコいい!

地獄チックな中に高貴さがあって素晴らしい!


これは…!私の好きなヤツ!

土着の神様ぽい怪しい雰囲気がたまらん


こんなん練り歩いてたら最高じゃない?

こんな祭り関西でやってたら絶対見に行ってるわ!

衣装は服飾デザイナーの廣川玉枝さんのデザイン

いやもう最高!流石ですね!


地獄温泉ミュージアム

そんなに広くはないですが

私的には見どころが多くて良かったです

特に地獄祭展!

カッコ良過ぎてどうしようかと思った

これで1050円だったら大満足だわ〜



この日のお昼ご飯は地獄蒸しでした

地獄(温泉)の蒸気で食材を蒸す料理です

このかまど(?)で自分で調理をする

地獄蒸し体験ができます

とは言っても

食材の入ったザルを重ねて中に入れるだけやけど

こういう体験てなんか面白いよね

高熱の蒸気で蒸された食材は大変美味しかったです

美味しそうだからと鍋やご飯を色々注文したら

予想以上にビッグボリュームで大変でした

地獄蒸しは大人気でめっちゃ並んでましたね


九州旅行は15日までの予定でしたが

台風で新幹線が止まると言うので

仕方なく1日早く14日に帰阪しました

これにて私の旅行はお終いです

お付き合いありがとうございました!


おまけ

行橋駅にあったファミマの前のストリートピアノ

横に公衆電話あるのに、何故そこに設置した?

これ弾ける人は並のメンタルじゃないと思う


別府駅の像

説明読んだらとても凄い人っぽかったんだけど

なんでこんなシチュエーションになってんのか

一切説明がなかった

あぶらやくまはちの像

どう言う状況なのか大変気になります


そんな感じの九州旅行

台風やらなんやらで色々あったけど

行きたいところに行けて楽しかったです♪

でも次に別府に来るなら絶対冬やな!