お台場閉館ラッシュ確かにすごいよね…

私が小中学生の頃、

お台場はもっと人がいて混んでた記憶がある笑い泣き

 

13年前まで元旦那の仕事の関係で

田町に住んでて、

長男が小さい時に

お台場のアクアシティかな?

ママトコっていうキッズスペース付きビュッフェの店舗があって

そこによく行ってたんだけど…

明らかにその時よりも今、人がいない気がする…チーン

土日に行っても全然人いないもんねガーン

 

めちゃイケやってた時の方が

夏にやる冒険王も混んでた気がするし…。

 

それでもタコベルがお台場にあるので

私はたまにタコベルとイベント目当てで

お台場に行きます笑い泣き

 

この前、長男の希望で

珍しい動物たちと触れ合える【アニミル】に行ってきましたひらめき

 

 

 

子供たち3人とも動物が大好きなので

珍しい動物と触れ合えるという事でウキウキして行きましたラブ

(子供たちより私が一番はしゃいでたw)

 

ワンドリンク制システムで

ドリンクを注文するのは

13歳以上の大人料金だけですうさぎ

(ここのカフェラテめっちゃ美味しかった)

 

0歳〜3歳までの子供は無料で入れますスター

 

そして肝心の動物は昼夜交代制となっていて、

私たちが行った時は

夜間の方の動物たちでした照れ

 

昼間だとテラスでカピバラやアヒルも見れるみたいキョロキョロ

 

大型犬と人懐っこくてすぐに肩に乗ってくる猫ちゃんたちに囲まれて癒された次は

いよいよ珍しい動物ゾーンニヤリ

まず目に入ったのは木登り練習中でよたよたしている

キンカジューラブ

え、練習中とかあるの?

本能として備わってるものじゃないの?

…と、思うぐらい木登りが下手くそすぎて可愛いぃぃぃぃよだれ笑

もうずっとスタッフのお姉さんに助けてぇぇぇってしてたwww

その様子が可愛すぎてずっと見てられるw

行ったのは5月の最初ぐらいだったから

今行くとだいぶ上手になってるのかな?

 

アリクイは寝てる状態だったんだけど、

お兄さんがこっそり触らせてくれましたびっくり

アリクイの毛って硬いんだねびっくりマーク

 

フクロウが頭上を飛び交うし、

大満足な体験スポットでした照れ

 

アニタッチもあるみたいだけど、

アニタッチは確か横浜で行った事あるから

お台場の方はまた今度行こうと思ってますラブ

 

次アニミル行く時は

昼間の動物たちの時かな?知らんぷり

 

ワンドリンク制でドリンクを飲みながら

動物たちと触れ合いを楽しむという感じなのですが、

正直ドリンク飲む時間ないwww

(私がはしゃぎすぎなだけ?w)

 

結局アニミル内では動物との触れ合いに全振りして、

一口も飲まずに終わりました凝視

 

都内で未就学児OKな動物カフェって少ないので

未就学児でも楽しめる動物カフェは

めちゃくちゃ貴重ですラブ

スタッフさんもみんな優しくて、

子供目線でちゃんと触り方を教えてくれたり、

動物たちの生態のことを説明してくれて

5歳の三男も飽きることなく、

真剣にスタッフさんの話を聞いていましたニコニコ

 

デートにもぴったりだし、

子連れで行くのもぴったりよだれ

お台場の楽しい体験スポットでしたニコニコ

 

アニミル情報

定休日:木曜日

営業時間:12:00〜19:00(月、火、水、金)

11:00〜19:00(土、日、祝)

 

東京都港区台場1-6-1デックス東京ビーチシーサイドモール5F

『Animeal (アニミル)』

 

入場料(13歳以上〜)

45分 1980円(別途ワンドリンク)

小人(4歳〜12歳)

990円(ワンドリンク無し)

 

 

【ピクニックタイム】
(うさぎ・モルモット・カピバラ・ミーアキャット・トリ)

【キャンプタイム】
(フェレット・ハリネズミ)

アドベンチャーエリアで使える
動物のおやつ体験ガチャ(2回分)