このブログを見ている子から
『理科の先生じゃないんですか?!』
ってコメントがきたんだけど…
皆が勘違いしてるといけないから一応ブログで説明しておくね
私は今回『トライ式 逆転合格! 理科』というのを執筆しました
その私のブログにいきなり社会の質問が来たからビックリして
『私は理科を執筆したんだけど…』
って事を書きましたf^_^;
しかし、『私の生徒達』という題名のブログの中で
『教えている科目も色々
小学校4教科、中学5教科
高校…メインは英・数・古文・化学・生物
まぁ、その時により
国(現代文・漢文)・理(物理・地学)・社(日本史・世界史・公民・倫理・現社)
も教えているよ
』
と書いてあります
つまり、専門科目はないの
まぁ、数学・化学・生物・古文はよく教えるから得意といえば得意だけど
今回、英単語を始めた理由は基礎からしっかりクイズ形式に確認
みたいに楽しい感じでやりたかったから。
理科の説明は図表や絵などがないと言葉だけでは説明出来ないので…
しばらく時間をもらえるかな?
平日、夕方までは大学院で研究と夕方から夜中12時まで家庭教師をやり、
土日は1日4~7件の家庭教師をこな
『理科の先生じゃないんですか?!』
ってコメントがきたんだけど…
皆が勘違いしてるといけないから一応ブログで説明しておくね

私は今回『トライ式 逆転合格! 理科』というのを執筆しました

その私のブログにいきなり社会の質問が来たからビックリして
『私は理科を執筆したんだけど…』
って事を書きましたf^_^;
しかし、『私の生徒達』という題名のブログの中で
『教えている科目も色々

小学校4教科、中学5教科
高校…メインは英・数・古文・化学・生物
まぁ、その時により
国(現代文・漢文)・理(物理・地学)・社(日本史・世界史・公民・倫理・現社)
も教えているよ

と書いてあります

つまり、専門科目はないの
まぁ、数学・化学・生物・古文はよく教えるから得意といえば得意だけど

今回、英単語を始めた理由は基礎からしっかりクイズ形式に確認

みたいに楽しい感じでやりたかったから。
理科の説明は図表や絵などがないと言葉だけでは説明出来ないので…
しばらく時間をもらえるかな?
平日、夕方までは大学院で研究と夕方から夜中12時まで家庭教師をやり、
土日は1日4~7件の家庭教師をこな