つづき


{DB7B5D2B-3194-4B04-8C4C-4CA8B0F795E9}

太鼓をずっと見ている











雨じゃなくて良かった

{E32DE556-8920-4A4D-83B6-F82C344E8DB0}

太鼓は濡れるとダメにらるらしい



 








カッコいい

{0106FB11-2699-42D6-8CE3-4E231417F8F8}

キリッとしてて








{0D4AC006-B407-4210-8778-4EB892C7A90A}

力強い手








{D0CBF3AC-20EC-49EE-88D8-416D87A0242C}

綺麗な手
しなやかな手






太鼓が終わると地元の中学生の催し
子どもちゃんたちの写真は撮らず
去る






だんだんと日が暮れて
よりよく寒くなる

{0BAACD21-7A6C-4464-A433-35E43FAAD5A1}

人もビックリ!!
増えてくる



{74D2576F-F0AF-4F5E-9BD2-0BDD883D3BD0}

べったり地面に張り付いて・・・
シャッターチャンスを狙います















{A4E4CF19-CD63-4E1C-804C-223BBF29D1CF}


姫神様を待つ










はい!
注目!!


{72296166-9454-4E87-9A71-2C336C2ABCCC}

赤い矢印
茅が置かれました





もうすぐ姫神様が参道に入られます。









この待ち時間に
生放送各社が茅を持ちカメラ前で説明されたりしてました。

全国ネットでニュースがあったのではないでしょうか?
これでまた注目度が上がったのでは??



実はこの行事
重要無形民族文化財
に指定されてます。



国にとっても重要なんですよ♪











火がつきました

{206BD663-2F64-49C7-B3EE-48A4EF81F204}

もうすぐです。










神事ですからまずは氏子さんが火振りされます。
その後、一般観光客の方に解放され回すことができます。




爆竹の合図とともに回し始めます。
婚礼の儀は10分ほどだそうです。







実は婚礼の儀は見ていなかった
回されている方に集中!!!
カメラクルーたちは婚礼の儀も写されてたようですね





アメブロにアップすると途端に画像が・・・


{359C6CC2-EBAF-432B-8065-405754B9771F}

悪くなるよね









これ凄い

{5EAB8937-42E8-4657-B06A-B8A870325695}

思わず、ゲームの技かと思うくらいのもの!












こんなシルエットはいかが??

{1FD2F57C-F4BC-4DE2-AD7A-55FABEF470F4}


凄い













そして、一瞬
騒ぎが・・・

わぁっ!!

ワタクシはその時気がつかずに・・・
ワンテンポ遅れ・・・
おぅわぁ〜!!
そう、火が飛んできたのです!!
あはは〜怖かった〜








この持ってる紐ももちろん藁
なので回している間に火がついてきて燃えて
ちぎれて飛んでくることあり

{C6F8CA31-8A52-48CF-962C-89F3A692DC5C}

しかし、周りには消防団の方や
警察の方
各関係者の方が必ずいらっしゃるので
安心してください!!!




一般の方の火振りが始まり去る

門前町へ移動!!!







こちらでも


{23DC4279-2D5C-4564-B0EC-A5919FCF8A1A}

もちろん
ぐるぐる!!!





門前町の所でも
ローアングルでいく!
やはり火が飛んできた〜!!!
うぉぉぉぉぉ!!





あんまり怖くない
化学繊維の服を着ないことが一番いいですよ!
ちなみにこの火振り神事
海外ゲスト様にかなりの評価が高く
毎年たくさんの海外ゲスト様がいらっしゃるんです!!!

地方の
伝統文化万歳!!!








写真が貼れなくなったので
つづく