こんにちは*
フルタイム会社員約25年からベンチャー派遣へ
中学生&小学生の母、FP、
kunicoと申します

娘の中高一貫ライフや、息子のおバカな話、
ワークライフバランスを求めて迷える
40代の日常などを
ゆるゆると綴っております

超高収入の夫に頼らず
自分でパラレルキャリア&資産形成→サイドFIRE
というのが密かな野望です



昨年、約25年の正社員を卒業し

今年から派遣1年生の私指差し

1年生とか言ってますけど、だいぶいいお年…




自由になる時間が増えたからには


時間がない、なんて言い訳はできない



あれもこれもスケジュールに組み込んで

行動していかなければ!


毎日、理想の一日を送らなければ!


と、なんだか気負ってましたもやもや





でも現実は



行動できる自分に生まれ変われるわけでもなく


相変わらずダラダラ…



やっぱり時間がないよー

なぜだ~

いや、ダラダラしてるからなんだけど




そんな自己嫌悪な毎日を過ごしているときに

読んだこちら


 



タイムマネジメントは役に立たない

とぶった切っていて


私には目から鱗のことばかり

一気に読んでしまいました気づき




    

完璧に人生をコントロールできるようになった自分がついに人生で本当にやるべきことをやり始める

そんな日は、いつまで待ってもやって来ない



自分の時間ができたら、

自分の時間を増やすことさえできたら、

と思っていた自分


そして、結局変われていない自分



そういうことよね!





じゃあ、どうすれば良いのか?




私たちは、未来のことばかり考えているそうです


そして

人生の本当の価値を遠い未来に置いているので

現在の自分を疎かにしがち


いつか仕事が落ち着いたら、旅行に行きたい

みたいな




でも

本当に大切なのは


自分は今ここにいる、という事実に気がつくこと



そして

今の自分にできること、

今の自分がやりたいこと、

に取り組んでいく





今日や明日を

理想的な未来への通過点として過ごしてしまうのではなく


時間の有限性を受け入れた上で

"今"と向き合おう、ということ






生産性があることをできていない

という焦りもあったのですが


それって、"今"と向き合えていないことなんだなぁ




それじゃ

今と向き合うってどういうことだろう?




本に書かれていたことで

私が今と向き合うために

特に日常に取り入れていきたいと思ったこと3つ



①できなかったことではなく、できたことを意識する


To do リストではなく、「やったことリスト」

これなら、朝の時点でリストは0

積み上げるだけ!

翌日に負債を持ち越すこともありません



②人間関係に好奇心を取り入れる


誰かと一緒にいて面倒くさいとか退屈だと感じたら

まずは興味を持ってみること

一人の方が気楽だと思ってしまうことが多いのですが

それって豊かな時間を逃している!



③親切の反射神経を身につける


電車で席を譲ろうとか

あ、手伝った方がいいかな、とか思っても

サッと実行に移せないときありますよね

こういうとき、

反射神経ばりに行動できる人間になりたいです





例えば、なんですが


今日は仕事が休みで

朝、早めに家事を片づけられて


30分くらい手帳を開く時間を作れたのですが



なんだか今と向き合えている気がしましたキラキラ



   



そのとき抱える悩みによっても

受け止め方が違うと思います


哲学的なところもありますが

それも含めて、何度も読み返したい本でした気づき

おすすめです!




では!



イベントバナー