お薬は一日何回服用していますかはてなマーク



母は7回です




起床時

朝食後

10時

昼食後

15時

夕食後

就寝前




こんなに多いと

一つや二つ

忘れるのも無理ないですよねあせる




母はよく忘れて汗

少しずつ調子が悪なり汗

自分で薬を調整して汗

時間もバラバラに服用汗

スマホのアラーム無視汗

転倒・骨折ドクロを繰り返す汗




この冬も

床で倒れたまま動けなくなりもやもや

私が発見するまで約6時間…

そのまま救急車で病院へ病院

即入院となりましたガーン



母流の処方薬

私の目が光っているので

ごまかしてもだいぶ阻止

できるようになりましたが



何度言っても

なかなかできないチーン




時間通りに服用して

飲み忘れを防ぎたい



なんとかしたい真顔

と思っていたところに




弟がこれを買ってきたひらめき電球




Alexa(アレクサ)


こんなに小さいのに

スピーカーの性能がすごい



薬の時間になると

◯◯さん、薬の時間ですよ!忘れないでね!


と話しかけてもらうように設定



アレクサのお陰

今のところかなり飲み忘れは防げています泣き笑い



それに

転倒して動けなくなって

スマホが手元にない時にも


アレクサ、娘に電話して

これで、電話が繋がるから

すぐに助けにいけるようになりました



わが家の救世主…アレクサ




最初はうるさいもやもや

母からクレームがありましたが



好きな音楽

タイマーをかける

今日の天気

日付・曜日



いろんなことができるしキラキラ

声を出すのもリハビリになるしキラキラ

何より

飲み忘れて転倒するよりかはいいよねウインク



使い方さえ覚えれば

一人暮らしの高齢者に大活躍です




すっかりアレクサの使い方を

覚えて話しかけてる母ニコニコ



でも何度言っても反応しないんだわ〜




よく聞いてると…

名前が違う!?




スタレボ

今日は何曜日?



お母さん、アレクサだよ笑い泣き




ちなみにスタレボは

服用してる薬の名前です(笑)



ダルマ