相変わらずだるだるで~~す。
さむいでぇ~す。
朝からもうずっと体重くってさ。
今日は出かけずにいよう!
と決めてたんだけど・・・・・。
マウスが壊れた。
こんな時に限ってこーゆーことになるんですな。
しょうがないから 買いに行ったさ。
3軒回って安くて良さそうなの探したさ。
ついでに昼飯も食ってきちゃたw
んで 見つけたマウスなんだけども。
今までは PC付属を春先まで使ってて
すんごい使いやすかったんだけど
二年目にして壊れてしまい。
マウスなんてどれも一緒でしょ~ なんて軽く考えて
500円で買った有線のマウス使ったんだけど
これがまぁひどくてさww
コイツが壊れたら1000円位はだそう!
と決めていて。
遂に 壊れたので このたび新調することになったわけなんですよ。
で 今回は! なんと 1000円の!
無線マウス を 初体験 しようかな なんてね。
コードあると邪魔っけだし 切れたら即アウトじゃない。
だもんで ちょっと気分変えてみようかなと思ってさ。
無線使うの初めてだから 不安もあったんだけど。
これ使いやすいねw
いやぁ これは便利だわ。
楽々だし 感度いいし なにより離れたところでも反応してくれるw
これは嬉しい!
腕の負担も減りそうで
今度からは無線になるでしょうな。
でもね。
俺は 自分でも思うけど かなりコンサバティブな人間で。
新しいこと苦手なのよね。
保守的で いいものがもうあるならそれリピートで良くないか? って考え方なんだけど。
ここ一年くらいかな。
いろんな人とであって 意識改革ってのも言いすぎかもしらんけど
少しづつ チャレンジ精神というか 新しいことに挑戦する余裕 みたいなものが
できてきて。
小さなことなんだけど 初めての感覚 ってのが 最近多いから
経験値 みたいなのが ちょいちょい上がってく この感じがたまらなく楽しいw
今回の無線マウスもそうね。
ここで また有線のいいやつを買う って 判断もアリだけど
そこで ん。 ここはチャレンジしてみる? みたいな
思考と実行の余裕 は 生きていく上で 大事なんだなぁ と
感じるんだよね。
まぁ 今後もいろんなことにチャレンジできる余裕をもって生きていきたい!
頑張る!
なんて 体調悪いから 言葉尻で 空元気感を出してみたところで。
今日はここまでかな。
明日はいよいよ発表!・・・・・・なんだけど
台風怖いねw
もしかしたら休講かも知らん。
どうなるかは 19号 君の速さと強さと進む道に掛かっている!
頼むから火曜直撃お願い!
今の体調で 一限から民法の授業は受けたくない(இдஇ`。)
不穏かつ自分勝手な願いを振りまきつつ。
今日はこの辺で(*´ω`*)
ではでは