離職防止☆スタッフの動機づけ | 管理職のための7つのオキテ

管理職のための7つのオキテ

管理職へ贈る
実践するプログラム

総合病院へ月2回伺い、個人セッション×ワークショップを行っています(*´꒳`*)

私も刺激を頂きながら
知性の成長を共にしています。

離職率ZEROプロデューサー
恩村麻友己です
 
 
昨日は満月でしたねウインク
 
外は涼しくて
 
月を見るにはもってこいでしたニコニコ
 
 
お昼間はここにいました
 
{1774F72D-9BFC-4529-BB14-BE3ED9ABF316}
 
 
イリエカフェ☕️
 
一軒家をリノベーションしたお店は
 
どこか温かみのある佇まい
 
 
 
気付けば6時間滞在してました照れ
 
 
 
 
ある本にこんなことが書いてありました
 
 
 
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇
社員のモチベーションには、
組織上司という二つの要素が
複合的に作用すると仮定する
ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇
 
 
 
これ、めちゃくちゃ納得ニヤリ
 
 
研究から、
 
社員のモチベーションとその欲動において
 
カギを握るのは、
 
組織要因だけでないことが
 
明らかになったそうです
 
 
 
部下たちが
 
直属の上司をどのように思っているかも、
 
同じく重要なんですってニコニコ
 
 
 
 
同じ職場でトップが
 
3名変わったことがありました
 
 
スタッフのモチベーションが
 
上がったタイミングがあったんですよ
 
 
それは、
 
 
スタッフに対して(部下)
 
4つの欲動を満たした上司がいました
 
①獲得
②絆
③理解
④防御
 
 
1つでも欲動の数値が低いと
 
3つの数値がいかに高くても
 
全体のインパクトは下がると言われています
 
 
 
 
新しい動機づけ理論
 
 
興味深々ラブ
 
 
 
 
 
 
 
 

丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー

離職防止!7つの鉄則

 

プライベートプログラム主宰

 

恩村が発信する無料メール講座

丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー丸ブルー

 

 

無料メール講座■
ベル7日間で「知って得する7つの鉄則」を実践したい方はこちらへ→クリック
・離職を防止するための第一歩であるマインドを整えるコツを発信しています。今までとは違う視点、実践できるヒントが得られます。