☜玉ねぎの皮さん。

~あすみる夏の製作~ひまわり

 

カレーにチャーハン、肉じゃがに、ハンバーグ。etc.

スタッフの食卓を彩った後にカレー

 

いつものメニューの立役者である

万能選手な彼をキラキラ

ピ~ッ!!と拍手

全員集合

ネット一杯上差し

 

あすみるでの年間行事表には

「夏の何か」・・・という記載が。

 

不思議なことに??

毎年夏は、「何か」と記される。

 

バージョンが沢山あるのか、ないのかさえ不明瞭。ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ

 

特別感のあるお正月、クリスマス、ひな祭りにこどもの日

鏡餅サンタ雛人形

 

とは違う。

 

夏はFREE風鈴金魚浮き輪波カキ氷祭花火

 

ま、開放的な夏!っていう意味で。

 

自由な発想から生まれてくるものは

自主性を尊重して

お任せ(丸投げとも言う。)真顔

 

いろんな野菜で出来そうだねと流れ星

盛り上がる前段階気づき

 

決定したOK

玉ねぎ君。グー

 

染職人の爪から指を黄色く染め上げて右差し注意

大地の力を

感じました!!

 

ご利用者様も、スタッフも

初めての染物体験ルンルン

 

輪ゴムで縛ったりたたんでみたり。

いい意味で適当な感覚が笑い

芸術品を生み出し

出来上がりは満足の完成度ベル

 

泣1回目の洗濯は、色移りのご注意ください笑