長男 次男 長女 次女
個性豊かな4人をほぼワンオペで育ててます
その日常を綴ります
次女、給食スタート!私、自由時間増える。
ご覧いただきありがとうございます![]()
次男、次女、入学してから
3週目です![]()
ようやくバタバタが
終わったかもしれません![]()
小学校入学の次女、
今日からようやく給食です![]()
なので、
なので、
今日は久々の1人お昼ごはん![]()
先週はずっと12時前に
帰ってきていたので
久々の長い自由時間![]()
今週は久々に自分の用事を入れてます。
ひさびさひさびさ![]()
うっきうきです![]()
私、一日中ヒマは持て余すので、
大抵用事を作ります。
ゆっても、
小学生組のいない間のうちの
数時間だけど。
なんだかんだで用事で
埋まって行く。
思ったより専業主婦の毎日は
忙しい。
いやー、意外意外。
働いてた時は見ないふりしてた家事を
やったり。
パスしてた学校行事に出たり。
お断りしてたPTA役員やってみたりね。
今すごい楽だなーって思うのは
絶対動かせない自分の用事がないこと。
仕事辞めて思ったのは
子たちの病気や勉強のフォローすることに
最優先に動けることが
自分にとっていちばんやりたいこと
だったんだなと気づいた。
仕事辞めることに
同意してくれた旦那に感謝![]()
仕事しててもしてなくても
家のあれやこれも
家事も
子たちの行事とかフォローとかも
全て私。
まさにワンオペ![]()
仕事してたときは
ようがんばってたよ。。
仕事辞めても
いろいろ用事があるんだな。
でもこれって子たちが
自立したらなくなることでもある。
子たちに関わらない自分のやりたいことも
大切にしていくのも大事だなと思う。
さて、今日は
2段ベットの配送予定の日。
こないだ、子たちと家具屋さんに行って
選んで注文したのよ。
だから朝から部屋を片付けて
受け入れ準備万端![]()
こういうのってさ、
時間指定できなくってさ、
「朝、配送時間の電話をします」
って言われていたから
今日は1日あけていたのよ。
そしたらよ。
朝電話きてさ。
「今日伺います。
早くて20時になります。」
いやいやいやいやいや![]()
1日空けといたけどさー。
その時間は無理だよぉ![]()
組み立て家具だし、
その時間にトンカントンカン
音なったら迷惑だよぉ![]()
しかも、早くてってことは
もっと遅くなることも。。
明日の午後に
配達変更お願いしました。![]()
また布団とか戻して、
また明日朝受け入れ準備せねば。。
またつづります![]()
★関連記事は 同テーマからご覧ください![]()
小学校 | 小学校PTA |
中学校 | つらつらと |




