​​​​​​​​​​​​​​​鉛筆​​お家計画中、3児育児奮闘中のねこぱんです鉛筆

築5年の建売一戸建てを売りに出し、ポラスの注文住宅ブランドであるHaScasa(ハスカーサ)でお家を計画中です音譜

現在は土地も決まり、
打ち合わせを重ねているところで、着工は今年の冬の予定ですキラキラ

ブログ初心者ですが、よろしくお願いしますラブラブ家


こんにちはニヤニヤ





いつもバタバタが常のねこぱん家ですが、先週、大変でしたねーゲロー

内覧前の片付け祭り…

神々(内覧客)のお迎え…

新居の打ち合わせ…

子どもの七五三の衣装決め…

娘の絵のコンクールに向けての絵の具…

習い事………




極め付けが、今朝方、長男におねしょされてしまいまして叫び

早朝から洗濯祭り…





そして今、それらの余韻にどっぷり浸っておりまするチーン魂  うぅ…ガーン






先週の内覧のお客様キラキラ

とても熱心に見ていかれまして、営業さんの情報でもかなり好感触ということでしたラブラブ

ですので、頑張って片付け祭りをした甲斐はあったと思いますキラキラ





でも!!もうぬか喜びしたくないので笑い泣きw、今後のお値下げも含めて、売却活動がまだ続くという心持ちでいる決めていますパーキラキラ





そうじゃないと心が折れそうなのでハートブレイクゲローw




やってみて分かった売却活動の大変さゲロー






他の方のブログでこんな事書いてありまして

「こんなに毎回、年末の大掃除みたいなことをやって、磨き上げているので、モデルハウス覗く感覚で来ないで欲しい。若いカップルがデート感覚で、買わないけど見て見たいラブラブみたいな冷やかしは迷惑だ」

と仰っていたんですが、それ、めちゃくちゃ分かりますねグッド!笑い泣きキラキラ




ねこぱん家に来たお客様は今のところそんな感じの方はいなかったと思うんですがあせる(と信じているw)、やっぱり赤ちゃんや小さな子どもいるので、大変なんですよね笑い泣き笑い泣き笑い泣き






沢山の方に観ていただいた方がご縁がある可能性も広がるのかもしれませんが、やはり真剣にご検討いただかないと、夜なべして大掃除したねこぱんの心が報われないと言いましょうか…チーンハートブレイク





この家が売れたら、こんな売却活動は二度と無いので、頑張っておりますが…二度とやりたくないですね笑い泣きwww




とりあえず、早くお家が売れますように…お願いキラキラ

それまでは引き継ぎ、頑張りたいと思いますチーン






さてさて本題ですが、実は昨日が打ち合わせ日だったのですが…衝撃の事実が判明したんです!!ポーン





ねこぱん家が計画中の夢ハウスの土地は、風致地区規制により、建坪率40%の縦長な50坪真顔

5人家族であることや、植栽を30%以上入れることを条件に緩和措置が適応になり、建坪率を45%にしてもらった上で、建物の打ち合わせをしてきたんですね家霧




なので、建坪率いっぱいいっぱに家を建てると、家の周りに緑をモリモリにしないといけなくてwww霧霧家霧霧





その外構がどうなるか心配だったんですw

ですが進む打ち合わせは家の中のことばかりが先なので、外構は最後と思っていたのですが…





昨日初めて外構の話が始まり、とりあえずのプランが出来ているということで目を通しました




一番下が道路に面しているのですが、🚘の所に車を置く感じでプランを作ってくださったんです鉛筆




だけど我が家は車2台にする予定なので、並べて置くとすると玄関の前よりは、黄色で囲った左側のイメージでした真顔





それをお伝えすると、詳細設計さんが「ではこっちに車2台にしましょうか…」と言いながらも手が止まり…





ガーン「あれ…奥行きが足りないのでこちら側には車置けませんね」



えぇーー!?!?!?こんなに縦長の土地なのに前に車置けない…だとゲッソリ軽でも入らないそうw




そしたら気になるものが…


車置けない原因これや〜!!!!!!ポーン

家の裏の植栽スペース広すぎーポーンポーンポーン



車置けないのにお前ら(植栽)何鎮座しとんねん!!!!!!ゲローゲローゲローゲロー




と思いながらも、

な…何故にこんなに建物が前に出てるのでしょう!? 落ち着いて恐る恐る聞いたねこぱん滝汗




設計さん「そうですよねあせる最初はこんなに後ろ開けて無かった筈…何でだろうガーン、斜線規制もここまで前に出さなくてもクリアすると思うんですが…建物の位置は一度これで通して構造計算もしてあるんですがあせる最終申請はまだだから変更できると思うんですが…早急に調べてみますあせるあせる





えぇー頼みますよぉゲローゲローゲロー

こんなにしっかり後ろにグリーンいらないんですよ霧ゲロー

緑化パーセンテージだけで言ったら前半前に持ってきたっていいじゃないですかあせるあせるあせる

しかも最初から車2台置くって話してあったのにぃームキー




もともと希望してない植栽の場所が優先されてるなんてありえませ〜んゲローゲローゲロー




主人も「こんなに長い土地なのに車2台置けなかったら買う意味ないよムカムカ」とご立腹滝汗





いつの間にやらこんな位置になってたのに、知らずにのんびりと中の打ち合わせしてたとは滝汗

とにかく早急に確認してもらって、そして必ず変更してもらいたいメラメラ





しかしもう打ち合わせも終盤。

建物の位置って最初に決まるものなのだから、配管とか色々も変更することになって大変かもしれませんねあせるだけど我々の希望とは違うのでやり直してもらいたいと思います笑い泣き





そんなわけで、皆さんのブログ読んでいると、家づくりも色々とトラブルがつきものなんだなーなんて感じていたのですが、我が家も危うく大きなミスになる所でした滝汗

やはり自分達の希望が通ったまま進んでいるか、確認していく必要がありますねーあせるあせる





はたして、どうなることやら滝汗心配ですあせるあせるあせる

どうなったかわかったら、こちらにも書こうと思いますパーキラキラまたご覧いただけたら嬉しいですラブラブ





それでは、今日はこの辺で失礼したいと思いますニヤニヤ皆様、素敵な一日をお過ごしくださいませ〜キラキラキラキラキラキラ