皆さまこんにちは![]()
夏休み、どんな風にお過ごしでしたか![]()
ねこぱんはというと、イベント盛りだくさんな夏休み後半を疾走しておりました
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ブログやお家計画どころか、旅行と旅行の合間に子ども達の残りの宿題や創作の指導で休む暇もない日々を過ごしましたよ![]()
ほーんと疲れたw
今日はお家計画の記事では無く、子育ての方の記事を一つ書きたいとおもいます![]()
我が家の夏休みの旅行は後半に2つ、立て続けに行ってきまして…
一つは、忍者好きの息子のために計画された太秦映画村をメインとした京都旅行🥷
もう一つは、親戚と一緒に鴨川シーワールドをメインとした磯遊びやプールの旅でした
いや〜久々に子供達を全力で遊ばせて、親としても充実感ありましたね![]()
疲れは伴いますが、子どもが小さい内にこうした思い出を沢山作ってあげたいです![]()

というわけで写真も載せつつ、楽しい旅行に行ったよ〜
なんて話でしたが、ねこぱんとしてはこの夏休み、旅行よりも充実感あったことがありまして…
それはですね、子どもの絵画コンクールに出品する作品作りです![]()
実はねこぱん、子どもの頃に絵画教室に通っていたんですよ![]()
絵が大好きだったので、絵画教室も喜んで通っていまして、そのお陰で、子ども時代は色々な賞状をもらったものです
ぬっふっふ![]()
そんな影響が、まさか子育てにまで活かさせる時が来るなんて…と感慨深いものですが、今こうして子ども達の絵の指導に使えています![]()
そうゆう意味では、習い事って子どもの経験値に直結ですし、その後の人生でも影響が残ったり、自信になったり…大事だなーと思いますね![]()
お金もかかりますし、送迎など親の時間も使いますが、習い事によって何か一つでも自分が得意だと思えたら、それが自己肯定感にも繋がると感じるので、なるべくやらせてあげたいなーと思ってるんです
そんなねこぱんの子ども時代の習い事が活きた夏休み…子ども達と一緒に、何日もかけて絵を完成させましたよー![]()
![]()
![]()
実際指導してみて驚いたんですが、子どもの絵って、模写で驚くほど上達するんです
適当な画用紙に、色の塗り方や影の付け方、線の引き方などのお手本を描いて、その隣に同じように描いてごらん〜てな感じで練習させて、その後に自分で絵を描いてもらうと、びっくりする程上達してるんです![]()
そうやって練習した上で、いざ本番の紙には、書きたいテーマや絵の構図を話し合い、決まったら下書き、清書、色付け、影や光の付け足し…
アドバイスしながらも、手出しはせず、丁寧に根気よく、気持ちが乗っている時に描かせて、飽きたらやめる…それを繰り返しながら完成させた作品は子どもの達成感と自信になり、親の宝物にもなります![]()

今年チャレンジすることにしたのは、ポラスの絵画コンクールや、MOA美術館コンクール![]()
![]()
未発表作品が応募の条件なので、結果が発表になってから画像も載せよう思いますが、頑張って描いておりましたー![]()
例え賞はいただけなくても、一生懸命完成させたということが大事なので、たくさん誉めてあげましたし、![]()

これから祖父母にも見せて誉めてもらおうと思っています
実はこういった絵画コンクールに応募するのは2回目でして、去年初めて、住友生命主催の絵画コンクールに出品してみたんです
そしたら長女が優秀賞、長男が佳作をいただくことができましたー![]()

当時5歳の長女の作品は「弟が増えた!」
3歳の長男の作品は「パパとカキ氷」でした。
懐かしいですー![]()
賞までいただけて本当嬉しかったですね
そんな流れもあって今年もコンクールに挑戦することにしたねこぱん子達なんです。
それを一緒に取り組んだこの夏、ねこぱん母さんにとって良い思い出となりました
![]()
こういった絵はずっととっておこうと思っています![]()
絵と言えば、我が家では2歳頃から家族で出かけたり、イベントがある度に絵日記を描かせてきてまして、それが我が家のお出かけ記録にもなっているんですよ![]()
自由帳に一枚ずつ書いてきた思い出の数々…長女のものだと3冊目でしょうか…
思い出の記録でもあり、子どもの絵の記録でもあり、一石二鳥の良いアイディアだと思いません
www
幾つまで続けてくれるかわかりませんが、子どもが小さい内にバタバタと一生懸命やってきた親の記録でもあります
我が家の宝物としてこちらもずっと残していくつもりです
そんな一生懸命に絵を描いた夏休みも、今日で終わりです
長女は一番最後に残しておいた宿題の絵日記を、ようやく昨日描いて、これで夏休みの宿題は全て終わりとなりました
でもその宿題を見て、ねこぱんビックリしたんです
![]()
娘の画力が上がっている
![]()

(当社比)
コンクールの絵に一生懸命取り組んだら、画力が上がる…![]()
普通の事のようですが、意外な所(宿題)に成果が出てて、思わず仕事中の主人にLINEで報告しました
w
主人「あいつ…6歳にして俺を越えやがった……
」w
そんな主人のコメントにねこぱんはドヤ顔ですw
そーでしょう、そーでしょう![]()
だって一生懸命やったもの![]()
![]()
![]()

今日はそんな親バカな記事でしたがw、この夏の思い出として書かせていただきました![]()
これを機に、今後も良いコンクールがあれば挑戦して欲しいなと思います
夏休みも終わったので、ブログももう少し書いていきたいところ…
お家計画のお話も書きますので、宜しければまた覗いてくださいね
それでは今日はこの辺で、失礼しまするーーーーー![]()
![]()






