こちらの記事、アメトピに掲載されましたーありがとうございます
こんにちは
最近ちょっと暖かかくなってきて春の気配を感じますね
ねこぱん家は、桜が咲いたら家族で公園に行って、お弁当食べるのが毎年恒例なんですが…
実は昨日、桜は咲いてませんが、ピクニックしてきましたー
子ども達の幼稚園がお休みだったので、仲良しのママ友と一緒に、思いっきり公園で遊ばせて来ましたよ
で、はじめて Uber Eatsを公園に呼んでみました
公園にきたUberの人、どれがお客なのかキョロキョロしてましたwww
公園にピクニックシートを広げてマクドナルドを頬張るねこぱん達…
熱々のポテトや美味しいカフェオレが公園に届くなんて〜
食べた後は、砂場で夢中で遊ぶ子ども達を横目に、目の前のベンチでママ友トークが弾みます
傍にはベビーカーで眠るねこぱん家の赤ちゃん
手にはホットコーヒー
ポカポカ陽気で風もなく
最近子ども達と家で缶詰が多かったから、なんかこうゆうの、本当久しぶり
あぁっなんて幸せなのぉ
(今頃働いてくれている2人の夫に感謝よぉ
本当よ
本当にそう思っていますw)
ママ友はお互いの娘が同い年で、まだハイハイの赤ちゃんの頃に児童館で知り合ったんですよ
最初から何かと馬が合う感じで
子どもの幼稚園も、その友達のオススメで同じ所へ行きw、小学校も同じ、習い事のバレエも同じ…
主人の仕事の業種や、おそらく世帯年収的な感覚まで近くて(これって意外とポイントだったりしますねw)
そしてなんと言っても娘同士がとっても仲良し朝会って、たまたまお揃いの髪型というだけで大騒ぎです
ママ友はとても常識的な子なので、程よい気遣いと距離感で、とても心地よい関係
そして、なんだか好みが似ているらしくw 服装がかぶりまくるんです
一緒に大人の服を買いに行ったことは一度もないのに、公園で待ち合わせすると、上から下まで同じコーデで、2人で爆笑
更には、以前ねこぱん家に来た時に飾ってあった結婚式の写真を見て一言…
「えうそ
ドレス一緒なんだけど
これ〇〇のドレスでしょ
」
で、2人で「えーーーーー」w
そんなこともあったりする大好きなママ友です
今ではお互いに子どもも1人では無くなり、毎日子育てに奮闘する戦友です
子どももこれからどんな関係になってゆくのか、分かりませんが、親も子もずっと仲良しで良い関係でいたいなーと思っています
そう言えばねこぱんの母、かつてのママ友と未だにずっと仲良しなんですよー
母には、ねこぱんが3歳くらいの頃に公園で知り合ったママさんが2人いたんです
子どもがそれぞれねこぱんと同い年で…ウチが引っ越した小学校半ばくらいの頃まで、ご近所さんでした
子ども同士(ねこぱんの同級生)は性別も違いますし、今は特別連絡もとってませんがw
ママ同士はそれからもずっと仲良しで、未だに月に一回ランチをして、その際に旅行のお金を積立して、たまに3人でドカンと海外や国内などの旅行に行く……
というのを繰り返しています
今はコロナなので積立しつづけて貯まっているらしいのですがw
すごいことだと思いません40年近くずっと仲良しなんですよ、3人でw
大人になるとなかなか気の合う友達が増えることは無いのかなーなんて思ってましたが…
子どものお陰で、こんなにずっと仲良しでいられる、かけがえのない友達ができることもあるんですねぇ
きっとねこぱん母の友達も、かつての子育て戦友
ねこぱんとしては、育ててくれた母にはもちろん感謝ですけど、その母を支えてくれたママ友にも感謝ですね
それが今になってようやく分かりましたよー
これから子ども関係で知り合う人は沢山いると思いますが、運良く良い関係が築けたら、そのご縁は大切にしていきたいものです
そんなわけで、今日はお友達の話となりました
またお家計画のお話もしていきたいと思います
お読みいただき、ありがとうございました