こんにちは![]()
![]()
3人の子どもと缶詰状態で猫の手も借りたい、ねこぱんです![]()
いやー、お母さんっていうのは大変ですね![]()
子育てと家事を同時進行…と言葉にすると一行ですが、
お世話、躾、教育、授乳、寝かしつけ、遊び相手、料理、洗濯干し、取り込み、畳、掃除、ゴミ出し、その他たくさん………それに自分のこと…お家計画…![]()
![]()
![]()
しかも赤ちゃんもいるので、いちいち途中で妨げられると、「あれ、さっきまで何してる途中だっったっけ
」となったりして、全く思い通りに進みませんwww
で、頑張ったのに振り返ると散らかった部屋…![]()
![]()
![]()
達成感ないなーーー![]()
![]()
![]()
そんなねこぱんですが、今日の記事はお家計画では無く…
忙しいくせにこだわり過ぎた息子のお誕生日会の写真を載せたいと思いますw![]()
(注:一部の写真が軽くグロテスクです)
息子は恐竜が大好きなんですよ

特に好きなのは、首の長いブラキオサウルス![]()
赤ちゃんの時に与えたぬいぐるみがお気に入りで、今でも大事にしています
そのぬいぐるみの写真をもとに、お誕生日にケーキやさんに作ってもらったケーキがこちら![]()
素晴らしい![]()

そしてねこぱん手書きのランチョンマット
をカラーコピーして人数分![]()
そしてメニューは
・ティラノサウルスの巣篭もりカレー
・フタバリュウのアスパラスープ
因みにカレーは、ねこぱん大好物の神保町の有名カレーやさん「ボンディ」のカレーのレシピをやや甘口で再現
w (前日から煮込みましたよ〜![]()
)
ティラノサウルスの良い感じのクッキー型が無かったので…
わざわざ、100円均一のアルミ板をティラノサウルス型に手で曲げて作りまして…w(上手く曲げられず折れてしまったりしてセロハンテープで止めてます
w)
ほうれん草を混ぜ込んでクラッカーを焼きました![]()
スコッチエッグを作って、それを更にフライにし…
揚げた春雨の巣の上に乗せまして…(これは分かりにくかったw)
チーズで足跡をカットしてカレーに乗せれば完成
スープはアスパラのポタージュを作りまして、マッシュポテトのお団子をカップの底に設置し、開いた茹でアスパラを乗せ恐竜の背中を再現
![]()
サラダスパで首の形に留めたら…
ご覧ください
まるで沼を泳ぐネッシーの様![]()
![]()
w
そして極め付けがコレですよ・・・
アンモナイトのサラダ

(注:かたつむりではないですねw)
食べやすいかなと思って爪楊枝をつけたまま盛り付けてしまいましたが、外した方が良かったですw
分かりずらいので、試作段階での写真をお見せすると、こちら![]()



はい、気持ち悪いですねーーーー



![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
これ、何で作ったか気になりません
w![]()
太古の生物、アンモナイトが採れるわけないですよねー![]()
正体は鮮魚コーナーで見かける茹でホタルイカでした

焼売の皮を2枚重ねて、ホタルイカを足を出して設置し、くるくる巻いて揚げたんですねぇ![]()
こんなことする必要あります
![]()
ただ、やりたかっただけなんです![]()
![]()
w
言われて見れば、見えません
アンモナイトにw
試作では足がすぐ焦げちゃったので、本番では火加減に気をつけてやりましたが、カリっと揚がってた方が美味しかったですね、実際![]()
主人は爆笑
w 「なんだよこれ〜![]()

」
義両親は軽く引いてましたねぇw![]()
![]()


あはははw もちろん食べてくれましたよ![]()
主役の息子は「アンモだー


」と喜んでました
(本当は一番大事なのはここ
w)
ねこぱんはもちろん、してやったりのドヤ顔です![]()
ぬっふっふ…
デザートに先程のケーキを美味しくいただきまして、やりきったねこぱんです![]()

こうして太古の生物を蘇らせ、料理することに成功したねこぱん……![]()

プレゼントは何にしたかと申しますと…
ミニエレキギター


エピフォンの本物ですよ
パパが教えてあげるそうです![]()
もちろん恐竜ストラップもセットで
小さいうちから親しむ楽器がエレキギターなんて、将来不良息子になっちゃうわよ…![]()
![]()


なんてことは言われませんでしたがw
エレキギターだって立派な弦楽器![]()

お勉強もできた上でエレキギター弾けたらカッコイイじゃない
(余計な親心入りましたね、今w)
一緒にロックフェス行くぜ、息子よ![]()


(実は夫婦でロック好きのねこぱん家です)
そんなこんなで、ねこぱんの強めのキャラ、感じていただけたでしょうかw
こんなこだわりに共感していただける方がどこかにいらっしゃったら、嬉しいな![]()

今日はこんなお話でした
またお家計画も続きを書きたいと思います
それでは、失礼しまするー










