自身が格闘技好きということもあり、動物園に行くと人気者のパンダよりも、トラやライオンといった、強いと言わている猛獣に目が行ってしまいます。
先日も旭山動物園に行きましたが、やはり目玉である、ペンギンやアザラシよりも、トラや熊、黒豹といった猛獣に目が行ってしまいました。
更に、強い格闘家と戦かったらどうなるのだろうと、変な妄想を膨らませてしまいます。
一般的に、どんなに強いと言われている人間でも野生の動物には勝てないと言われています。
ヒョードル選手が10人いても、野生の熊には勝てないという話も聞いたことがあります。
そのようなことをたまに思い巡らすので、先日上野動物園へ行った際にも猛獣を見ては、妄想で戦闘シーンをシミレーションしてしまいました。(動物園にいる猛獣の時点で、野生では無いのですが。)
現在、地上最強の人類と名高いヒョードル選手が、猛獣と戦ったら!?やはり、白熊やトラ、ライオンには勝てそうにありません。体重も3倍~7倍ほどありますし、4つ足歩行ということも、DNAが戦闘を想定しているのか、戦うという場合に有利に働きそうです。当然、噛み付きもありということになるので厳しいかと思いました。
では、ゴリラはどうでしょう?肉食ということでもなく、上野動物園にいるゴリラは100Kg強のようなので、体重差もそんなに無いはずです。ヒョードル選手なら、100Kgのゴリラになら勝てるのでは!?と思ってしまいましたが、やはりどんなに強い人間でも、本気になった猛獣に戦闘で勝つことは難しいようです。骨格や筋力が根本的に違うようです。
そのゴリラ君は愛想も良く、まさかこちらがそんなことをシミレーションしてるとは、想像だにしてなかったでしょうが。。