ブログネタ:ラーメンは何味が好き? 参加中
本文はここから

ラーメンといえば、学生時代は家系と呼ばれる、横浜系のラーメンに目がありませんでした。
ラスタ、笑ノ家、まことや、吉村家、チェーン店の横浜ラーメンでも十分おいしく感じていました。

最近、家系は若干勢いがないのでしょうか?あまり新しい店が出てこなかったり、話題に上ることが
少ないような気がします。

逆に、つけ麺の店が話題によく上がっていますね。
特に勢いがあるのは、大崎にある六厘舎。
時間をずらして行っても、1時間は並びますね。
しかし、さすがに行列の出来るだけあって、味は見事です。
もう少し、店の回転が速ければよいのですが。。
お店側も入れ替え制等、工夫はしているのでしょうが。

また、荏原中延にある多賀野も有名ですね。
ここのお店は味もさることながら、店員の接客がテキパキしていて
素晴らしいですね。
待っていても、お店の一生懸命さが伝わってきて、嫌な感じはしません。


昔から異色(!?)のポジションを不動のものにしているラーメン二郎も個人的には好きです。
ラーメンというよりもラーメン二郎というジャンルと言われるように、客に媚びずに
自らのポリシーを貫いたラーメンを提供し続けているところに共感が持てます。
目黒のラーメン二郎がお気に入りです。


にほんブログ村 その他日記ブログへ