歩くのが好きなようです。
というよりも全く苦になりません。

当たり前のことですが、今の時代、移動手段といえば沢山便利なものがあります。しかし、乗り物に乗るよりも自身の足で歩いてこそ、その場所を経験出来るような気がするので、なるべく移動手段としては自らの足で歩くことを心掛けています。

そこで久しぶりに比較的、歩くにしては長い距離を歩いてみました。

出発点:上野
上野動物園に行きました。大学の時に行って以来の訪問です。その時は、「象よりもデカイ、サイがいる。」という得体の知れない、全く信憑性の無いネタを聞いて、行きました。もちろんそのネタは怒級のガセでしたが。
久々に動物園に行くと、おもしろいものです。本当に世の中には色々な動物がいるものです。上野動物園は600円というのもリーズナブル。お得だと思います。今回のMVPはこちらの要望に応えて体重計に乗ってくれたゴリラさんに捧げたいと思います。意思疎通が成功したと自己満足に浸れました。

途中:秋葉原
今、何かと話題の秋葉原ですが、時間を掛けて歩いたのは初でした。印象的だったのは、フィギアショップ。ドラゴンボール、ガンダム、キン肉マン、聖闘士星矢、ゾイド、懐かしいですね。日本文化のパワーを感じました。

終点:銀座
こちらでは話題のクリスピードーナッツを食べるために並びました。並んでいると無料で一個試食用のドーナッツをくれたので、食べてみると中々の美味しさでした。が、結果、個人的にはこの試食用が出来たてのホカホカだったので一番おいしかったです。他に3つ買って部屋に戻って食べようかと思いましたが、店を出た直後に完食してしまいました。やっぱり食べ物は出来たてがおいしいってことですね。


今回は上記の通りのルートで3街とも賑わってましたが、通過した神田などは、オフィス街ということもあってか、ほとんど人の気配がなく、人口密度の差を体感出来たという点でも、なかなか興味深いものでした。


にほんブログ村 その他日記ブログへ