皆さま、ごきげんよう~
お立ち寄り頂きありがとうございます。
昨晩は仕事終わりに翠ジンソーダを飲んで、いい気分になってついついスナックに手を出し、
ちょこっとだけのつもりが結局1袋食べ切ってしまって![]()
お腹は一杯になるし、食べ過ぎて自己嫌悪になり![]()
半分ふて寝気味に寝落ちしてましたが、、![]()
ま、そんな時もあるさ、スナック美味しかった~と今日からまた節制したいと思います。
って明日はナゲット食べるつもりですけどね~![]()
さてさて、そんなしょーもない私はまだまだBONの余韻に浸っています![]()
そう言えば、以前BONって何のBONだろうね~って考えてて、、その答えは基本は盆栽の盆のようでしたが、、
でもそれだけじゃなく、よく聞くと盆踊りとか凡才とかいろんなBONを含んでて、言葉遊びが出来る自由度が日本語というかJ-POPの面白さなんだなあと改めて思い。
このZachさんの切り抜きでもJ-POPの魅力について語ってるけど、彼らはそれらも大切にしながら、とことんオリジナリティを究めようとしてるのかなあと。
もちろんいろんなジャンルを歌うって言ってるから、こっち系ばっかりでもないんだろうけど、でもとりあえずやる時はやるというか、攻めて攻めて攻めまくってるというか![]()
平均点な曲なんて全く狙っていなさそうな姿勢というか、私はその潔さにグッときて、凄いなあと思ってしまいます![]()
ああ、もう好きしかない~![]()
と、もちろん、それは私が彼らが好きという前提にあるわけで、正直もし他のグループがBONを歌ってたら、「は?何この曲?随分ぶっ飛んでるね~」で終わってたかもしれないんだけど![]()
私のTLには流れてこないけど、やっぱり賛否両論ある感じなのかな?
ま、誰にでも好き嫌いはあるだろうから、それは当然のことなんだろうけど、、何度もここでも書いてるようにファンは受け取るだけだから。。
好みじゃないからまた次の曲を待つか、我慢できないなら静かに離れるか、それだけだろうになあ、何度この不毛な感じを繰り返すのかなあと思ってしまいます![]()
って、でもずっとそうなのかもねえ。
昨日with Musicを見てたら、来週はれんかいのキンプリくん達が2人のデレラをテレビ初披露とか告知してて、あーまたザワザワしたりするのかなあと![]()
穏便派の私はあまり気にしないし、目の前の愛しい推しを全力で楽しんで応援するだけですけどね~![]()
そう、そんな楽しい応援の一端として、いよいよステでメンバーも参加するリスパが開催されるんですね~![]()
Mini Album "No.O -ring-" Listening Party🎉
— Number_i_staff (@number_i_staff) May 19, 2024
🗓️May 28, 6:30pm - 8:00pm JST
Number_i will join at 7pm JST
Follow Number_i on Stationhead!
🎧https://t.co/kRixjw8el8
Be sure to check "How to Participate"✔️#Number_i #Numbering pic.twitter.com/kfg01lMOej
お恥ずかしながら、ずっとステもやらなきゃなあと思いながら参加してこなかったので![]()
いい機会だと思って早速アプリもDLして公式もフォローしておきました♪
まだわからないことだらけですが、これからはファンの方のステにも参加してみて少しでも再生回数に貢献できればいいなあと思います。
残念ながら当日も仕事で参加できないんだけど、アーカイブ的なものに残してくれてるといいなあ。
あと、これもすごいよね!![]()
🌏Billboard ad Appearance🌏
— Number_i_staff (@number_i_staff) May 18, 2024
Barcelona
🗓️May 19, 7pm CEST / May 20, 2am JST Kickoff
LALIGA FC Barcelona vs Rayo Vallecano
Jakarta
🗓️May 20-21
Ratu Plaza
Manila
🗓️May 20-22
EDSA Guadalupe Northbound
EDSA Orense Southbound
Bangkok
🗓️May 20-24
Park Paragon
Interchange 21@Spotify
この間のNYのタイムズスクエア然り、世界でNumber_i の広告が流れるなんて!
なんか見える景色がスピードをつけてどんどん広がってる感じ、楽しいなあって思います![]()
少しでも世界の方々に届くといいね~
では今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
また朗らかにお過ごしくださいね~