皆さま、ごきげんよう

 

お立ち寄り頂きありがとうございます。

 

さて、書きますよ~なんて言ってたネタバレレポですが、ここ数日東京に遠征して多忙に過ごして書く時間が作れずに遅くなりましたが、なんとか頑張ってまとめたいと思います!

(帰りの新幹線で休まずゴリゴリ書きました!笑)

なお、いつものようにかなり長文で紫耀担目線の自己満感想となっておりますので、それでもよろしければ、、にっこり

参加された方は記憶の確認で、ネタバレ気にされない方は会場の雰囲気をおすそ分けで、

その他、配信の予習や復習的に~

少しでもご参考になればと思って書いておりますので、もしよろしければご自身の判断でご覧いただければと思います。

(なお随時加筆修正もおこなってますので、ここは違うと思うというところや他の気づき等があればお知らせ頂ければ助かります。)

 

 

toHEROes 〜TOBE 1st Super Live〜3/14.15@東京ドーム

 

◯お席について

3/14 21ゲート1階席前方。メインステージを正面に見て5時〜6時ぐらいのバクステ側

バクステでのパフォーマンスは割と近く見えたので良かったです!なんと言っても見やすいニコニコ

 

3/15 40ゲート2階席 1通路で1塁側の割と端の方。

とは言え3時ぐらいのところで14日よりはメインステも近く、また、後述しますが私が一番見たいパフォーマンスがそれなりに近くで見えて嬉しかったです😍

 

15日、2日目の風景

 

 

◯ステージ構成

メインステには3つの大きめなスクリーン。

その左右に歌詞もついてるスクリーンもあって割とお金かかってそうというか、見やすかったです。

アリーナは横花道が縦花道に対して直角ではなく、斜めに走っていて少しYみたいな感じ。

天井にはバルーンがあってそこから風船でも降ってくるのかなーと思ってたら単なる装飾のようでした笑

あと2日目に気づいたけど天井にも電飾があってそれが青や白に輝くのが綺麗でした✨

 

 

◯開始前 

なんと言っても初日に一部映像可のアナウンスがあった時はぎゃあ!!とめちゃくちゃ会場が湧きました爆笑

2日目はそこまでもなく、、みんな知ってるしねーって感じ笑

もうカッコいい彼らの映像がガンガンSNSで見れるのがすごいです。

お留守番組にも有難いだろうし、ライト層への訴求力もめちゃくちゃあるんじゃないかなーと🥰

ホントそういう時代なんですねー。

(いや、海外ではずっと前から可能だし、やっと追いついたとも言えるのかな?笑)

とは言え、私的には携帯の容量の問題もあるし、録画してると目の前のパフォーマンスに集中できないような気もしたり、悩ましいところです。

 

あと開始前は飛行船が飛んでいて、初日の1階席の時は上を飛んでました。

観客の様子をそこから映したりもしてたり♪

近くに来るとブーンと結構な音がしたなあ。

 

 

◯Opening

初日は10分ぐらい押したかな?2日目はほぼ定刻だったような。

録画された映像が見れるので省略しますが、各グループの映像が流れたり。

Number_iは最後で歓声がめちゃくちゃ大きかったです。

10からカウントダウンが始まって、1曲目は、、

 

1.CRUISIN' IMP.

♪OOH OOH OOH, OOH OOH OOH OOH

はいキタ!IMP.!

私のテキトー1曲目予想が当たって地味に嬉しかりけり!爆笑

メインステで軽快に歌ってました!

途中から大東くんやちびっ子達も一緒にダンスに加わり、IMP.はセンステへ移動!

 

2.SWICHing IMP.

これもノリがいいから勢いがあっていいですよねー。

 

どこまでIMP.が歌うのかなーと思ったら、彼らは一旦はけて、今度は北山くんが黄色のレインコートみたいのを着てメインステでポップコーンを食べてる!

そしたらその黄色の北山くんがバクステとか色んなところに登場する演出があって、え、ホンモノはどこにいるの?と思ったら3塁側下手から3輪のバイクでカッコよく登場!

 

3.JOKER 北山くん

そのまま外周をまわって1塁側に行き、そこで客席の近くを周ったりしてバクステに戻り、ステージの縦花道を通ってメインステへ!

なんか、さすが!という登場でしたキラキラ

 

4.乱心 北山くん

メインステでダンサーさんやパフォーマンス!

曲終わりにその乗り物で下手の方に移動し、観客に「盛り上がってるー?」的な声かけ!

2日目の「今日という日は1日しかないんだぞー!」っていうのが印象的。

 

となると次は三宅くんかな?と思ったら、なんかアーティスティックな新曲でメインステにご登場!

 

5.BOY(新曲) 三宅くん

メインステからセンステへ

6.Ready To Dance

センステにてダンサーさんとパフォーマンス!

 

となると次はNumber_iでしょー!と特に初日はワクワクワクワク🤣

どこから来るの?と思ってたら、、

カッコいい音楽と共に何かが下から上がっていって、、

 

7.FUJI Number_i

あのFUJIのカッコいいギターのイントロが!!

ぎゃー!もうカッコいいしかない🤣

もう観客も大歓声、大興奮!

富士をイメージしたのか上からのご登場なんてもう最高!

そこでしばらくユラユラしてるのも余裕があるというか、ただただカッコいい!

まさに神々の降臨✨

金髪にサングラスしてる紫耀くんの美しく輝いてること😍

もうなんであんなにカッコいいんでしょう?と意味なく問いたくなる笑

もちろん、神くんや岸くんもカッコいいし、生歌のラップもいい!

で、メインステに降り立って、上手岸くん、下手神くん、センター紫耀くんで歌ってて。

ゴリゴリに踊るかと思ってたこの曲でまさか踊らないとは!笑

いやでも紫耀くんはただ立ってるだけで王でしたラブ

両手を広げるだけでなぜあの貫禄!に陥落!(何故かちょっと韻を踏んでみた笑)

あと♪窮屈なら飛び出せじゃないと!のところ「じゃないと!」って力強く言ってて、かっこよ~ラブ

初日は外さなかったサングラスも2日目は最後で外しててまた歓声笑

 

その後「盛り上がってますかー?」と軽くトーク!

初日は紫耀くん「初日ですからね、50肩60肩ブいっちゃいましょうよ!」って肩振り回してたらすぐ神くんに40肩ね、って突っ込まれてたけど笑

岸くんもいい笑顔で😊

またこうやって会えて嬉しいね!ってホントそう!!

 

2日目も「Number_iでーす」って元気に挨拶してたけど、紫耀くん曰く「俺らあんなにカッコつけてるのにこうやって喋るとバカなところが出ちゃうよね」って。でも神くんが「それも良いところにしようよ、俺たちの」岸くんも「そうだね」ってなんて温かい空気感!

スマホで撮影されてることにも紫耀くんは「なんかちょっと恥ずかしい」岸くんは「気が抜けないっすよね」ってそれぞれらしい感じ笑

 

その後新しい後輩ちゃん達のご紹介!

とべばんでも紹介されてた5人組にwink firstっていう名前がついて、なんとまあ可愛いらしいこと!

可愛らしい新曲も披露!

 

8.Candy wink first

これから彼らがどんな風に成長していくんでしょうねえおねがい

島田くんって昔のこども店長とか慎太郎に似てない?って話してたんだけど、彼のウインクも可愛かった😉

 

 

で、ここからが撮影不可だったパートになり、大東くんやTRAINEEくん達のダンスタイム!

TRAINEEくん達は白い服だったんだけど、お友達が柔道着みたいと🤣

あー確かに大きめな作りでダボっとしてるし、ウエストを縛る長めのベルトも帯みたいだったかも笑

そして、、

 

IMP.

9.FLOW 

10. I Got it

11.IMP.

12.SHAKE ME UP

13.ROCK'IN PARTY

 

個人的に盛り上がってライブで見るとさらにカッコいい曲だなーと思ったのがI Got itとROCK'IN PARTY!

特にROCK'IN PARTYは迫力ありました!

新くんもあんなにフワフワしてるのにカメラに抜かれるキメ顔はさすがだしねー!

(ウインクお上手だからwink firstのコ達にコツを教えてあげたらいいのに笑)

あと、アイドルっぽいというか、ポップで会場が一つになって盛り上がりそうなSHAKE ME UPも好きでした♡

私は事前にIMP.の動画見てフリとかC&Rを予習していったのでより楽しかったですニコニコ

今からでもおススメですよ~

 

 

北山宏光くん

14.赤い夜に

15.BET

16.THE BEAST(新曲)

17.NE:Φ era

最初はパンダの被りモノ🐼して客席に座ってて。

子供さんとか周りの方に話しかけたりしながらメインステに移動。

で、パフォーマンスは特にドラマ主題歌の新曲のTHE BEASTがメインスクリーンに怖いヤギみたいな獣が映っててめちゃくちゃ迫力がありました!

NE:Φ eraも会場ででWOW WOWと歌える感じも好きかも。

特効も大迫力だし、会場のペンラが赤一色になって良き!

 

 

18.そしてお次は大東立樹くんが登場して、バラード調の確かに感動するみたいな曲(消えないメロディー)を情緒豊かに披露。

リッキーくんはホント踊りも歌も上手いよね!

曲に合わせて、誰が言い出した訳でもないと思うのに特に2日目はペンラが白一色になって綺麗でした。

この逸材をどう売り出すのがベストなんでしょうねー?

 

 

大東くんが出たらお次はなんだろう?と思ったら、メインステにサングラスの神くんが登場し、会場がまたすごい歓声!爆笑

なるほど、ここで、、

 

◯ダンスブレイク

☆神くん、大河くん、影山くん、奏くん、横原くん

透明な箱みたいのにそれぞれ入ってマリオネットみたいにカッコよく&お洒落に踊ってました♡

いやー神くんめちゃくちゃカッコいい😎

 

☆紫耀くんソロ(1塁側上手外周)

ゴージャスなソファに寝そべってる紫耀くんがスクリーンに映し出されると会場はもはや悲鳴爆笑

(置いてあって煙ってる箱は神くん達が踊ってた箱なの?)

そこでお水飲んだり、バラの香りを嗅いだり、もう何しても歓声!笑

それからテーブルの上に立ってジャケット羽織って、ソロダンスをカッコよくキメてました❤️

実は2日目はそれが真下に見えるお席だったので目を瞑ってスタンバイしてる時からガン見してて照れ

ただ、やはり前のお席の方々がそれに気づくと見えにくくなってしまう時もあり、、あれを1階席で間近で見れたら紫耀担優勝席じゃないかなあ笑

で、メインステに向かう外周にどこでもドアみたいなものがあって、紫耀くんはそのドアを開けて終了

 

☆岸くん、三宅くん他

で、その紫耀くんの演出を引き継ぎ、ドアを開けて今度は3塁側上手から岸くん登場!

モデルさんみたいに横花道を歩いてセンステに行き、スカーフで軽く靴を履いたりフワフワと踊ってたら三宅くんも合流してロックダンス的な!

他のダンサーさんも一緒でしたが、このコラボダンスが2人ともニコニコしてて楽しそうだったなあ!

 

☆北山くん、基くん、椿くん(メインステ)

 

☆新くん、大東くん(バクステ)

扇子とか和傘とか持って踊ってました♪

 

で、終盤で和傘をさした面々がゾロゾロと縦花道でバクステに向かい。。

あ、紫耀くんは一番ラストで、なんと言うめちゃくちゃ貫禄がありました笑

 

19.Be on your side

おーここであのチャリティーソングか!

バクステでの披露だったので初日はよく見えました。

紫耀くんはセンターだったのですが、私の正面は岸くんで、、正面の他担か、斜めの自担か、どっちを見るのかあるあるの悩ましい案件🤣

結構しっとりめの曲だなーって印象でしたが、紫耀くんは自分のパートじゃない時もすごく優しい微笑みを浮かべて口ずさんだり、うなずいたりしてて照れ

なんだか私の心も浄化されそうなぐらいの神々しいお顔でしたキラキラ

キラキラも噴射される美しい世界キラキラ

神くんと岸くんの美声やハモリも素晴らしいキラキラ

(お友達がドリボみたいって言ってたゲラゲラ

後でNumber_iが作詞したと聞いてなるほど〜そっかあって感じおねがい

 

◯北山くんとIMP.でMC

北山くんが上手くIMP.をいじったり、誰が喋ってない人いない?なんで満遍なく話を振ってくれて。

それに北山くんも光にぃなんて慕われて、なかなか温かく楽しい感じでした。

IMP.くん達も舞台や映画のお仕事が続々と決まってるみたいで良き良き!

決まってないメンバーにも順番だからね、って優しいお言葉照れ

 

 

三宅健くん

20.My Doll(新曲)

21.iDOLLING

22.I'm good(新曲)

23.ジェットコースター(新曲)

三宅くんは配信してる2曲以外は新曲の披露となったのでちょっと可哀想でしたが、、でもiDOLLINGの後のトークとか会場を上手く盛り上げててさすがでした。

「いやー綺麗だよ~。(観客の皆さんがと思ったら)会場のペンライトが」的な、お約束ゲラゲラ

会場はオレンジのペンラ(+ソロコンの時の青のクマちゃんのペンラ)になってましたが、オレンジってなんか温かい色ですねえ

 

 

そして待ってました~Number_i!!爆  笑

24.Blow Your Cover

センステにて。

踊ると思ってたFUJIで踊らなくて、まさかこのスローな曲でフルでセクシーに踊ってるのがまたかっこいいラブ

これ何回でも見たいやつ♡

紫耀くんの♪消えないほどKissした~ってところは紫耀くんはさりげなく手の甲にKissしてた~ラブ

 

25.Rain or Shine

センステがメンカラの雛餅みたいになって少し上がり、前半は紫耀くんは上手側に座って歌ってました♪

天井のミラーボールがキラキラしててなんかドームがオシャレな空間になってたような。

 

26.Is it me

最初のチャララーンってイントロの時、サタデーナイトフィーバーみたいな指さして右手を上げるみたいな動きを紫耀くんと神くんがしてみんなで笑ってたゲラゲラ

横花道で1塁側に椅子があって3塁側にスタンドマイクがあるんだけど、初日はあまり椅子は使ってなくてその辺ウロウロして終わったような気がするけど笑、2日目はしっかり踊ってました。

紫耀くんのI love youはクールな感じでさらっとラブ

 

27.Midnight City 

メンバーは花道に散らばってファンサしてたかな~

♪二度と見ない動画で埋まるカメラのロール、のところ紫耀くんロールでクルクルとする仕草ニコニコ

開始のサビのところから「みんなで一緒に!」みたいに煽ってて、会場もペンラを振って一体感♪

 

28.GOAT

そして、、キタキタキタキタ

GOATのティザーMVの音楽が流れ、オフィシャルMVを編集した映像がメインスクリーンに流れてものすごい歓声ゲラゲラ

しかもズンズンとバクステ側にメンバーが歩いてくる~

と、初日はまさかの展開にやばいやばいやばいまさかここでGOAT?と興奮MAX!

アワアワ、ブルブル笑マジか、マジかー!

そして肉眼で見える距離でGOATの初披露が見れている~ということで、、ただただすんばらしいダンスが神でガン見してました笑い泣き笑い泣き

途中からはGOAT!GOAT!GOAT!とそのサビの部分を何回か余計に繰り返しながら、縦花道をメインステに戻っていくのですが、、

私ね、正直メンバーが一緒に踊って欲しいって言ってても所詮ヲタクは踊るよりもガン見に走ってしまうんじゃないかと思ってたんだけど、予想以上に会場がGOAT!GOAT!GOAT!って一緒に盛り上がってる感じがして、なんかそれも楽しかったです爆  笑

流石GOATは強いわ✨GOAT無双だ🐐🐐🐐

っていうかNumber_iも無双!

これだけ大きな歓声があったら単独ライブなんてどれだけ盛り上がるんだろう、って思っちゃいました~ウシシ

早く見たいな~早く曲増やしてアルバム出してください~お願い

って話が逸れたけど笑、メインステでのダンスパートも圧巻で炎炎

で、ダンスパフォーマンスMVのように歌い終わりはまた背を向けて帰っていく感じもクール!でシンプルに本編終了!

あ、メンバーも楽しそうで時々笑顔がこぼれてましたよ~♪

 

 

〇Encore

上手側からトロッコで各グループがライブTシャツを着てまわってきます。

トロッコの下の部分はMV流れてていいプロモーションだなあと。

・IMP.CRUISIN’

それがバクステぐらいにくると曲が一巡し、今度は

・北山くん乱心(+大東くん)

2日目、北山くんは大東くんにマイクを渡してサビを歌ってもらったりしてました♪

・三宅くんReady To Dance

そして最後はやっぱり

・Number_iGOAT

紫耀くんがグレーで神くんと岸くんは白Tでした。

さらっと歌って踊るGOATもまた良き!やっぱりかっこいい!やっぱり会場盛り上がる!

 

最後はまたNumber_i以外のトロッコも2巡目で加わって、皆さん花道を周ってまたファンサタイム。

ちなみに、、紫耀くんは下手からメインステを通って上手へ、そして横花道を通ってセンステに行き、縦花道でメインステへ戻る動線でした。

で、メインステで挨拶をして、IMP.、北山くん、三宅くん、そして最後にNumber_iが去っていきました~

 

 

計3時間ぐらいで割としっかり見せてくれた印象で♪

どのグループもそれぞれの良さがあって、ペンラの色の一体化でもわかるように温かい空間が広がってて。

そして何度も書きますがNumber_iや紫耀くんへの歓声が凄くてキラキラ

もう3人ともNumber_iになってからまた一段と輝きが増したようなスター

彼らの初ステージを見ることが出来て、本当に幸せでした笑い泣き

参加させて頂いて本当にありがとうございましたm(__)m

 

 

とここまで長いレポという名の感想を読んでくださった皆さまにも本当に感謝です。

明日の配信も楽しみましょう!

 

 

神くんのストーリー面白い笑

 

 

 あーもうこのお方はなんでこんなにカッコよくて可愛いのでしょう❤️