どうも!

 

みなさん

「ジョン万次郎」という偉人をご存じですか?

 

「聞いたことはある!」

「外人?ハーフ?」

「誰かの友達?」

「キラキラネーム?」

 

色々な意見があると思います。

 

 

 

ジョン万次郎とは、

1827年に土佐藩(高知県)に貧しい漁師の次男として誕生しました。

時は江戸時代、鎖国中です。

 

万次郎

14歳 漁に出て数日間漂流ののち、無人島で生活。

     後にアメリカの捕鯨船に助けられます。

 

鎖国中であるため。すぐに日本に届けられるのではなく、万次郎の同意のもと、

  アメリカへ行きました。

  (日本人初のアメリカ本土への上陸者!?)

 

アメリカに渡った万次郎は、

学校で 英語・数学・測量・航海術・造船技術などを学びました。

 

学校を卒業したのち、捕鯨船に乗り数年後に日本への帰国を決意します。

 

日本へ戻ってきたものの、

琉球に上陸後、薩摩藩や長崎奉行所で長期の尋問を受けます。

当時の日本の状況を表していますね。

 

帰国から2年後に土佐藩に帰ってきました。

漂流からアメリカなどでの生活、帰国するまでの本を著します。

 

その後幕府招へいされて、江戸にムーブします。

ペリー来航にて混乱していた幕府がアメリカの情報を得たかったのでしょう。

アメリカで培った造船技術や翻訳など精力的に働いていたのですが、

スパイ疑惑をかけられ、

ペリーの通訳や重要な仕事から外されてしまいました。

(全国の志士たちは万次郎の英語・航海技術に興味津々!)

 

 

その後は、勝海舟福沢諭吉クラスと一緒にアメリカに行ったりしました。(雑)

 

この他にも

捕鯨活動、小笠原開拓、開成学校教授就任など、

スーパー大活躍。

 

1870年には普仏戦争(プロイセン=フランス戦争)の視察に行きます。

戦争の視察ってあるのですね!

 

ニューヨークに滞在した際に、漂流から救ってくれた恩人の船長に20年ぶりに再会。

その帰国後に病に倒れ、以後は静かに暮らすようになり、

1898年 71歳で亡くなりました。

 

 

 

江戸時代末、幕末というとどうしても

坂本龍馬西郷隆盛新選組などに目が行きがちですが、

そのクラスと並ぶ活躍をしているのが、ジョン万次郎なのです。

 

 

ほら、モン〇トでも「開国の英雄」って書かれてる。

 

 

以上、

【あっさり人物史 第一弾 ジョン万次郎編】 でした。