客観的に自分を見ることの大切さ | スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

ココロとカラダは繋がっています
綺麗に正しく歩く事は人生を上手く歩くコツと同じです
気づかない間に溜まったココロとカラダの脂肪をポイッとし軽やかな人生を歩きませんか?

大阪・神戸を中心に広島・東京等でも活躍中
企業研修・セミナー・出張レッスンお気軽に♪

 

 

先日芦屋ベイコートにて開催された墨染めの撮影会に行ってきました。

 

芦屋ベイコートさんは会員制のホテル。

めっちゃキレイで素敵でその場にいるだけでわくわく♪

 

 

ここ3週間の間

週に1~2回車で片道3~4時間の移動が続いていました。

 

 

撮影会の前日はレイビレッジにロケハンで終日歩き周り

前々日はコンテストレッスン4時間にエステの施術

前々々日は讃岐うどんツアー
その前は満月YouTubeのアップ作業のため徹夜 等など…

 

我ながらスケジュール見ながらアホや…と思うスケジュール😂

 

ヨイショー! とカラダに鞭打っての撮影となりました。

 

 

とはいえ、ハードスケジュールなんていつものことやし…とたかを括ってましたが

 

何が何が💦

 

出来上がりの写真をいただいてビックリ!

 

口角が下がり目がどんより😂😂

 

戒めのための投稿😂

 

ひーーーー!!

 

クールな顔を作るつもりが

単なるマヌケ顔!!😂

 

それに対して自撮りはというと…

 

全然違うーー😂😂

 

いや、もちろんね

一眼レフと加工カメラという違いはあるよ。

 

ただね、一番違うのは

自撮りは自分の表情が確認できているってことなんだよね。

 

自分がどう映っているかを確認して

クールにするか笑顔にするかを「見て」「確認して」作れる。

 

これが一番大きいなと思ったわけです😂

 

 

これ、写真だけに言えることではなくて

メンタルにおいても同じこと。

 

どれだけ客観的に今の状況や自分の感情・行動を見れるかで

次に取る対応が変わってくる。

 

しみじみと自分の写真の出来上がりを見ながらそんなことを思ったのでありました😂

 

 

YUMIさん。
たまたまお揃いのアクセ✨

二人とも初めて降ろしたところも一緒でビックリしました☆

 

クルージングの時にご一緒したセラピストの河原綾美さん。

 

りょうこさんやモデルのayaさん、デザイナーの美之さんに

主催の磨美さんに綾美ちゃん

 

10年くらい前にお会いした綿谷さんにも再会。

モデルのayaさんも以前インスタセミナーでお会いしたことがあったということもあり

 

思いもよらない再会があった1日でもありました。

 

よーく考えれば丁度このタイミングは水星逆行中。

なるほど~と納得。

 

気づきと納得の多い1日となりました。