第1回京都コレクション。
昨日アップ予定でしたが一人水星逆行状態で何やらいろいろうまくいかず結局夜中作業(笑)
今回はウォーキングパフォーマーとしての初の大きな舞台でのお披露目でした。
総勢22名のパフォーマ―達は住んでいる地域や職業もバラバラ。
練習に全員が揃ったことがなく、本番で初の全員が揃うという状況。
全員が揃って見えてくるものははやりあるもので、
通しリハ前に急遽立ち位置やフォーメーションの変更がありました。
若干みんなプチパニックで迎えた最終リハを終え不安を抱えたままヘアメイクへ
着付けが終わる頃には一旦落ち着いたものの・・・
そしていよいよ本番。
BGの前はミス京都の水着審査。
BGはキャンプの指導にも携わっていたので袖から裕子先生が見守ります。
着物チーム
ダンサーチーム
そして裕子先生
練習の時大混乱だったフォーメーションも
本番が一番良かったという奇跡
個人的には反省点が多すぎますが、それは毎度のことなので・・・(笑)
全体でいえば全員で合わせたのは当日の通しリハ1回だけだったのに本当に素晴らしい出来だったと思います。
本番後みんなで撮影会
ステージではミス京都の審査やダンサーたちのステージ
そして倉木麻衣さんのライブが繰り広げられていました。


写真は一緒に撮れてないけど、ミセスジャパンのメンバー達もたくさん来てくれてた


エントリーNo14番の前田有香さん
おめでとうございました
アフターパーティーでは倉木麻衣さんや京都市長もいらっしゃっていました。
京都市長のお着物の紋がとても珍しく、気になって話かけさせていただくと若冲の山水画をモチーフにされたそうです。
すごいーーー!と言っていたら、
「ちなみにね・・・」と半襟を見せていただくと風神雷神でした!
オシャレで京都への愛をとても感じる市長でした
(さすがにアップの写真は遠慮したよ~w)
お疲れ様でした!
そしてこの場を提供してくださった全ての方と
会場に足を運んでくださったみなさまに感謝の気持ちをこめて
ありがとうございました