変更癖は運気下がるよ☆ | スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

スピリチュアルウォーキング~ココロとカラダのダイエット~

ココロとカラダは繋がっています
綺麗に正しく歩く事は人生を上手く歩くコツと同じです
気づかない間に溜まったココロとカラダの脂肪をポイッとし軽やかな人生を歩きませんか?

大阪・神戸を中心に広島・東京等でも活躍中
企業研修・セミナー・出張レッスンお気軽に♪

何か予定を入れている時に他の予定が入ってくるってよくありますよね。

その時に優先順位を考えて他を優先するということは

仕方のない状況のこともあります。

 

でも・・・

それが毎回毎回となると どうでしょう?

同じ人がいつも「他に用事が入りました~」となると

キャンセルをされている方はあまり良い感情を持ちません。

 

なぜなら、その人が申し込むということは

その人の「枠」を主催者側は準備しているからです。

 

キャンセルの内容によっては事前の準備が必要な事もあるでしょう。

 

場所を変えれば、その場所で他の予定を組んでいた人は

状況が変わってしまうことでスケジュール的に困ることもあるでしょう。

 

人によっては「○○さんが参加しないなら私も参加するの辞める~」と芋づる式でキャンセルが入ることもあるかもしれません。

 

キャンセルや変更をするということは

相手に損失を生むという事を肝に銘じておかなければいけません。

 

材料費を買って用意している場合は材料費の損失。

 

場所が変わればアクセスを調べる時間や

関係している人への連絡で余計な手間がかかります。

 

もしキャンセルで空いた枠を埋めなければならない状況であれば

他の人に声をかけなければならなくなるという時間の損失も生みます。

 

となると、今まであなたとやりとりをしていた時にかかっていた時間も

主催者からすると損失です。

 

そして最大の損失は

あなた自身の信頼がなくなるという損失です。

 

キャンセルや変更を気軽にする人は

「変更癖」がついてきます。

 

この癖は非常にやっかいで

 

最初「申し訳ないなぁ」と思っていても

その内どんどん感覚がマヒしてきて

キャンセルすることが何とも思わなくなります。

 

だから更に変更を繰り返す。

 

これは本当に人間性が問われます。

あなたが知らない内に「あ~あの人っていつもそうよね」という噂がたってきます。

 

そうなると、どんどんと人間関係が希薄になっていくし

良い話はあなたに廻って来なくなってきます。

 

だっていつ変更をするかもしれない危険性がある人に

わざわざ優先的に良い話を廻そうとは思わないでしょ?

 

後から来た話の方が重要度が高い場合、先の予定を選ぶことは

一見損失に見えるかもしれませんが

実は信頼を失う事の方があなたにとっての最大の損失なのです。

 

そしてそれと同じくらいの損失は

変更する人は変更をされやすくなるという事。

 

これは2つの側面があって

 

メンタルの方向から見れば

 

相手も人間。

「あーー予定被ったなぁ。

でも、いつもあの人変更してくるから

変更してもいいかーー」という気持ちが湧き上がり変更が起きやすくなります。

 

これはあなたの行動が創った事と言えるでしょう。

 

 

またもうひとつスピリチュアル的な側面からも変更がおきやすくなります。

 

あなたの出す変更の波動が

変更をする人を引き寄せてるからです。

 

こうしてあなたの周りに変更する人が続々と集まってきます。

わ―――考えただけでも私はイヤ―――あせる

 

 

変更する人も自分が何かを変更されると困るんですよね(笑)

 

でもそれはあなたが周りにしていることが返ってきているだけの事。

「他人のふり見て我が振り直せ」という事なんですよ^^

 

 

何かあるごとにキャンセルや変更ばかりしている人は運気が下がりますのでご注意を☆