こんにちは、つむぎです照れ

今年もよろしくお願いします。


2024.1.2(火)

兵庫県宝塚市にある、清荒神さんへ初詣


写真はHPより


娘が前役で厄除けと私の還暦前役の厄除けのご祈祷のお願いに来ました。が、



あれ?数えの61才の厄年に前役って無いのね?大役じゃ無いからか🤭てっきり、前役、本厄、後厄と3年厄年が続くものだと思ってました笑い泣き母方の祖母は存命中は孫、ひ孫まで厄年にあたる人にお守りや縁起物を送ってくれてました。ので、こんな間違いは起こらなかったです汗汗はい、私は来年ですね爆笑


清荒神とは

阪急清荒神駅から続く参道は「龍の道」と呼ばれており、山門西側の荒神さんにお参りしたら、ご本社の背後にある「荒神影向の榊」に供えられたお賽銭を持ち帰って紙に包み、財運アップを願ってお財布に入れておきましょう。ただし、次のお参りの時には持ち帰った倍のお賽銭を返すことを忘れずに。


家内安全・商売繁盛・厄除開運のご利益があるという荒神さん。厄年の人は授与品である厄除火箸を自宅にお祀りしておくと、その火箸で厄をつまみ出していただけるそうです。火箸は厄が明けた年の節分以降に「火箸納所」に納めます。


清澄寺本堂の石段下に立つ「一願地蔵尊」は水掛け地蔵さま。このお地蔵さまにひしゃくで水をかけながら一つだけ願いごとをすると、その願いが叶うといわれています。でも水を頭にかけるにはあまりにも大きなお地蔵さま…。勢い余って周りの人に水をかけないように注意しましょう。


本堂前には「おびんずるさま」が安置されています。病気や怪我の部分をなでると、病気が治るといういわれがあるので、気になるところをなでましょう。


鉄斎美術館のさらに奥には「龍王滝」があります。お不動さまにもしっかりお参りしましょう。(観光案内より)

詳しくはこちらから💁‍♀️ダウンダウンダウン


私は子どもの頃、1月15日に清荒神さんに毎年家族、親戚とお参りに来ていました。

年下のいとこがお賽銭を沢山頂いて、翌年倍にして返すんやでと聞いて泣き出した思い出が懐かしいです🤭当時は500円や100円も柵の中にありましたが、今は殆ど1円玉でした。

娘はお賽銭を1円だけ頂いてましたよ🥰


水掛け地蔵様

この日はまだ、少ない方ですね


ちょっとずつ、近づいていきます音譜音譜音譜

列に並んでいる間に、本当に前の方が柄杓の水を後ろに飛ばすびっくりその度にキャーと悲鳴が🙀



私はお地蔵様の足元にも水は届かったです💦





お饅頭はあんこがぎっしり詰まってめっちゃ美味しい😋職場でお裾分けしたら、清荒神さんに行った事のある人とお賽銭と水掛け地蔵様の話で盛り上がりました音譜音譜音譜ついでに、石切神社さんの話もでて来て、ここ数年石切さんにも行っていないので、今年は石切さんへも行ってみようビックリマーク



縁起物の龍も今はこんなに可愛くなったのねーラブ龍ちゃんの色が5色くらいあったと思いますが、私は金龍ちゃんをチョイスラブラブラブラブラブラブ



参道では、飲食店や土産物屋さんが立ち並んでいて、牛タンの串焼きまで‼️

娘は七味唐辛子のお店で、缶に入った唐辛子を買おうとしたらお店の人に、「中身はいらんの?」と言われましたゲラゲラ缶と中身は別売りで合わせて700円ゲラゲラ「高っ!」と言いつつ購入してました🤭


お昼は高知県の龍神丸系列のお店へ(明神丸さんとは別系列です)

私はしらす丼定食とカツオのタタキの単品で酔っ払い

分厚いタタキ❗️カツオはこうでなくっちゃラブラブラブラブ


水晶玉子先生が2024年のランキングを今年もブログに載せてくれてましたラブラブラブラブラブラブ

興味のある方はこちらから💁‍♀️ダウンダウンダウン


今日はヨガ初め🧘‍♀️です

友達にまだ行ってるの?と言われたけど、私のライフワークになるつつありますラブ


今年は、今、目の前にある事に集中❗️

今を楽しむ🥰軽やかにラブラブラブラブラブラブ👍

起こってもいない事を心配する癖は手放せた❗️

毎日が楽し過ぎるんですけど〜音譜音譜音譜


今日も一日とてつもなく素晴らしい事を起こしてくれてありがとう✨おめでとう✨