こんばんは 寒くなりましたね。職場での私の席は夏はエアコン直撃 冬は暖房から遠く

出入り口のすぐ近く 1年を通して寒いと感じることが多いのです。

毛布・手袋・ホッカイロ 職場に置いてあります。

寒くなると 首の痛み・手や足の痺れもひどくなるし 体のバランスもとりにくくなります。

ネックウォーマーもお気に入りのミニー柄です。

 

逃病記2015年  告知から64日目

   2015年になりました。初めて家族と離れて新しい年を迎えました!

 

  明日退院予定です 告知から65日目

明日2回目の退院になりました

予想外に早く白血球の数値があがり、内蔵への副作用・吐き気も無いため明日

退院になりました。

「次の抗がん剤治療すぐに始められるから2日間の退院でもいい?」

と聞かれ無言の私・・・2日間でも、外泊ではなく退院なので荷物は持ち帰らないといけないし、

次は22日間抗がん剤投与なので入院も長くなりそうだし と悩み返事ができない私に

主治医が「治療は次も大変だから、少し治療が遅れるけど連休明けの火曜日に入院で

調整してみます」になりました。整形外科に入院の時は主治医は1日一回顔みせるだけで

土日に主治医の顔をみたことないけど、血液内科の先生は、土日も年末年始も部屋に

来てくださいます。今日もさっきで2回目でした。そんな先生に我が儘言うのは

後ろめたいのですが、その数日の遅れが命に影響ないのなら、次の治療の為に

我が儘言わせてください!    先生気持ちを察してくれてありがとう♥

 

  2回目の退院  告知から66日目

 

無事2回目の退院ができました(*^^*)
希望を聞いていただけ10日自宅で療養できそうです。病院と違い家は寒い!

でもやっぱり家はいいです。

告知から68日目

今夜は夫が蟹すを作ってくれました。前回のように味覚障害はひどくないから、食べ過ぎないように気を付けています。減らした体重を骨髄移植のために、増やさない

ようにいわれてます。