2012年12月28日、朝日新聞夕刊に全面広告。
母娘(おやこ)で考える、女性の健康セミナー 採録

講演1 の 自治医大の今野先生のお話の中で

「がんの大きさが3ミリメートルを超えると子宮全体と、卵巣、リンパ節などを大きくとる手術になる」という記載があります。

3センチメートルではなく

3ミリメートルで  広汎子宮卵巣全摘出が必要だとおっしゃっているわけです。

本当でしょうか?あまりにも、印象が大きすぎます。

3ミリです。

その後、4センチメートルを超えるがんについてのお話がありますので、間違いなのかもしれませんけれども、朝日新聞ともあろう広告が、信頼を失うようでは困ります。

3ミリを超えると、子宮全摘出。  どうも、そうらしいです。
が、表現的に、次が4センチ で いいのでしょうか????