GWに起きたこと | 飛鳥の替え唄ブログ

飛鳥の替え唄ブログ

下ネタ・やばいネタはアメンバーのみにします。

 龍が如く8が楽し過ぎて、ずっーーとやり続けてたら他の事ができなくなって。ブログもサボってしまったな。

 大した事は起きてないが。

 自閉症(?)の人がいて、その人は俺が朝起きて朝食の前に必ず「おはようございます!」って大きな声で挨拶してくるんやが、しかし他の人のところには普通の声でしてるんや。なんでやねん?俺だけ特別扱い?かまへんがな。

 買い物から帰ってきたら、満面の笑みで手を振ってきたんや。ビックリしてな、うれしかったんや。それを職員に言うと「○○さんがそんなことをするって珍しいことだな。嫌な感じはしない?」と聞くから「全然嫌じゃないです。」と答えたんや。何もじゃいもない笑顔で手を振る姿は可愛いと思えたんや。

 

 グループホームから車で10分ぐらいなところに、ドン・キホーテがありまして、何回も行ったことがあるんやで。いつもはタブレットにナビゲーターしてもらっていってたが、分かんなくなったら使えばいいかと思って、電動車椅子で向かう俺。案の定迷った。途中で段差がある歩道にハマって動けなくなって、おっさんに助けてもらいながらも何とか着いた。その日は特茶のペットボトルが飲みにくいという事で水筒を買いに来た。ウロウロしていても見つからない、店員を見つけないといかんと思い、レジに向かう。捕まえて聞いて見つけた時にコントローラーを見たら、残り80%。マズい。帰りはナビに頼ろう。しかし一番選んじゃダメな道を選んでしまう俺。段差が多くて通れないんだよ、この道。遠回りしていたら、残りが50%になり、みるみるうちに20%になり、マズい。帰れる目途がついたのが10%の時だった。警告音が鳴り響く中ようやく着いた、安心して見たらなんと5%、みたことない。ギリギリやんけ。危なかった、マジやで。前日に充電せずにいったのも悪かったんやと反省。

 別の日にまた行った時はキチンとナビに従って、すんなり往復したで。