源氏物語 | 棗香奈絵のブログ

棗香奈絵のブログ

ブログの説明を入力します。

📌令和6年4月3日  


ラジオを聴いていて購入した『源氏物語』

一番読み易く分かりやすい現代口語訳と…。

とりあえず、1巻…



果たして全巻読めるか否か…。


🌾一粒万倍日です。

一粒のモミが万倍にも実る稲穂になるという、何事を始めるにも吉とされる日です。

⚠️借金をしたり、物を借りたりすると、苦労の種も増える😱ので要注意🈲です。


✳️4月14日まで、天一天上期間です。

天一神【方位を司る神】様が、天に行ってしまう期間、つまり、天一神さまが、地上で悪さしない期間です。

この期間は、荒神と言われる恐ろしい神様である天一神の祟りはなく、どこに出かけるも良し。しかし、天一神さまのいない間は、日遊神がいらっしゃいますから、期間中は、とくに家の中🏠の清浄✨を心掛けましょう


⚛️本日の百福



💟六曜

今日は…友引

午前と夕方、夜は相引きで勝負なしの吉。

昼は控える。

友曳きの意もあり、この日の葬式は他人の死を招くと言われる。


✴️十二直

今日は…やぶる(破)

相談、約束事、縁談などすべてに破れの多い凶日。


✳️二十八宿

今日は…軫宿

棟上げ、結婚によく、旅立ちにも吉だが、北方は避けて無事。


☪️方位鑑定のご依頼、たまわります。


💟姓名鑑定、改名、命名のご依頼、たまわります。


✡️吉日の選日鑑定のご依頼、たまわります。


⚛️暦の見方の講習会、随時開催しております。


占いの館明日香

明日香琉鑑定師 棗 香奈絵


占いの館 明日香ホームページ

https://askaryu.jimdo.com/


#神符

#占いスクール

#暦の見方講習会

#占いの館明日香

#明日香琉

#金龍神社

#家相鑑定

#恋愛相談

#人生相談 

#婚活

#就活

#妊活

#運気アップ