わーい行ってきたぞ行っちゃったぞライブ!
スラムのライブレポ書き終わってないけどこっち書き出すという暴挙w
20190214 A9 C/W限定ライブLOVERS(一部)@渋谷O-EAST①
・SEはPLANET NINE-INVITATION-
ステージには白を基調としたシャンデリアと水引(?)が放物線状に巡らされたセット。
バイトしすぎて二次関数のグラフにしか見えなかった風情のない女だよ(^ω^)
バックドロップ、スクリーンなし。
ヒロト、虎、ナオ、沙我、将の順で登場。
虎さんまじで綺麗な虎さん過ぎて会場歓喜通り越してどよめいてた…🐅
衣装はアジアツアーのもの。
さがさんロマンスグレー…!
・檸檬
1音目のタムのボリュームにビビりながら(皆びっくりしたよね?笑)も始まった檸檬!
歓声も上がりました。
開演前に聴きたいなぁなんて話していので一曲目にして基次郎並みに爆発した🍋🍋🍋🍋
この曲やっぱりドラムがカッコいい。
ナオさん重めの曲よりこういう感じの速い曲のが似合うと思う檸檬推していきたい。
・残響ホワイトアウト
離れてしまっていた時期の曲はあまりピンと来ず記憶もふわっと。
歌詞のシャンデリア~のところ上見てた将くん。
MC
将:今日は都内で年始一発目のライブです。大阪でやってその他にもやってはいるんだけど…ってことで明けましておめでとうございます!!
会場:ww
→オヤ?スラムは?対バンだからノーカン?しかし新年のご挨拶こうしてしてくれる律儀さに安心感を覚える…
将:えー今日はバレンタインライブでカップリング限定なんですよ。で、セットリスト見てると今日は案外ヒロト祭なんだよね、檸檬も残響ホワイトアウトもヒロトの曲。レアな曲もあるのでバレンタイン、特別な日になるじゃないでしょうか?(ヒロトにアイコンタクト)
ヒロト:お前らーバレンタインの日にライブだなんて寂しいやつだなぁ!?!
会場:ww
将:いや寂しいのは俺たちだよ。寂しくないようにクリスマスもバレンタインもライブして。皆が来てくれてるから寂しくないんだよ。
ヒロト:あ、そうか。皆チョコレート貰えるから寂しくない🍫
将:チョコ持ってるとは限らないけどね、気持ちがチョコ。とろけるような思いをここに持って来てくれてるわけですから。
→とろけるような思い…ナチュラル詩人強い…!
将:俺たちがモテなかった話はこの15年でし尽くしたので幸せな気持ちになるような、ね。次の曲はそんな思いが、バレンタインにぴったりな曲です。
・Ray
・FOLLOW ME
久々にふぉろーみーー!
・【atmosphere】
フォロワーさん激推しの一曲だったので唯一予習していった曲。(レインボーズ、クロスゲームくらいから記憶が無くなってます…)
はじめピンクっぽいライトで将くんが何度か回転してたんだけどジャケットの裾が綺麗に広がって映えるなぁと。
今回の衣装シックなのにちょいちょい素敵ポイント高くて好きです、虎氏の右肩のモフモフとか。
さがさんの帽子もいつか拝みたい🙏
・from KURAYAMI
カチカチと時計の針が動く音🕰
ライトも絞られ、荘厳な雰囲気の中歪んだギターからスタート。
空気感良かったなぁ。
あれ?バイオリン?って思ったら、上手にある小ステージの幕が開いてA9オーケストラ通称スラーズ!!
確かバイオリン3本とチェロの4人だっだと思う。
MCで将くんがA9オーケストラのメンバー紹介。
クリスマスから引き続きありがとうございます😭
・夢幻 -electric eden-
・涙の在る場所
バンドの音が大きめでオケ消えちゃうところあったけど、何度聴いても良いのでこれからも続けてください😭
・幾億のシャンデリア
これも歓声あがってたなぁ。
個人的にも好きな曲だったから嬉しかったし、シャンデリアの伏線2回も回収してきた控えめに言っても好き😭
将くん高い音も綺麗に出ててキー下げてないのが嬉しかった。
アコギパートはエレキだったと思う。
ポン曲はそれぞれのパート見せるのがとっても上手で鼻水垂れますありがとう。
2番入る前のベレレレーレレのベースが好きです。
良い曲、本当に良い曲(語彙力)
MC
将:はい、スラーズの皆さんはここまでとなります。この日のために4曲、また力を貸してくれました。どうもありがとうございました!
(拍手👏、小ステージの幕が引かれる)
将:(幕引きを見て)なんか歌舞伎みたいだね!今日はカップリング限定で久々な曲も多いんだけど…改めて聴くと良い曲だよね~幾億のシャンデリアとか。
沙我:ちょっとラルクっぽいよね~
虎:あーー悪くいうとパクった?ww
将:その言い方は良くないけど、確かにラルクっぽいよね。
虎:ケンさんに色々見てもらってるじゃん?なんか言われないかな?って思ってケンさんに向けて弾いてるけど今のところ言われてない!
沙我:この曲ベースもテツってるよね。この前shinyaさんのバンドでドライバーズハイやったんだけど確か…(演奏)…こういう似てるフレーズ出てきた。
将:フレーズだけなら著作権引っかからないと思うよ…?俺も普通に歌えばいいのに「華やぐそらぁ~」(hydeさん風)になるもん!リスペクトしてるからね大好きだし!
沙我:ていうかね、あの人たちってすっごい忙しかったはずなのに本当にカップリングもサラッと良い曲作るのすごいなぁって思って。
将:良い曲たくさんあるよね。
沙我:俺THE GHOST IN MY ROOMが好きなの!
会場:あー!
将:虹のカップリングだよね?
沙我:あれ…あ、そうだ。初めて買ったCDの虹の裏で。あとルナシーなら…ルナシーなら…
将:TWICEとか!
沙我:そうそう。GLAYなら春を愛する人とかもそうだよね?
会場:あー!
→完全に音楽好きな男子高生ノリで可愛かった。うろ覚えなところ含め🤦♂️
ヒロト:でも俺この曲作ったときラルクあんまり知らなくて~
会場:!!?
将:そうなんだよね、ヒロトは。
ヒロト:そうそう。ラルクってバンドは知ってたけどちゃんと聴いてなくて。だからケンさんとも仲良くなれたんだけど!
将:知ってると恐縮してなかなか仲良くなれかないからね。俺たちも「アリスナイン?キイタコトナイ!」みたいな人との方が仲良くなれるし。
ヒロト:なんでカタコトなのw 仲良くなってから聴くようになってすごいなーって!ほらこれマイネリーベっていうアニメのタイアップだったじゃない?
将:そうだね、2006年。
ヒロト:それで作品のプロットを読ませてもらってこんなかんじかなーって暁とこの曲作ったの。
将:今のお話しで大事なことは知らない方が仲良くなれるってことね!
→突然のお兄さん感…
MC長すぎるので一旦ここで、次へ。