​​ご訪問ありがとうございます。

私の妊娠出産を記録したブログです。
切迫早産で不安な日々を過ごす方々を少しでも明るくできたら嬉しいです指差し

にっこり\経過ハイライト/にっこり
26w0d 切迫早産入院 頸管長13mm
早産マーカー陽性   
31w5d 出血                                
37w0d 出産!!!                             






そんなこんなで帝王切開の同意書を取られ、
もう産まれるんか?というテンションで行われたICも済み、
くよくよめそめそしてた私でしたが、だんだん



サムネイル

絶対この病院で産んだる!物申す

※この病院では35w以降でしか産めませんでした




と気合スイッチが入ってきました爆笑

でもやっぱり情緒不安定は変わらず、
不安になっては検索魔になったり、めそめそしたりしてました。

なんでこんな不安になるのかなーって考えたとき、
先の見えない不安と、自分に出来ることが非常に少ないからかなと思いました。

切迫早産の場合、これを頑張ったら大丈夫とか、これをしたら良くなるとか、そういうのがなかなかないんですよね赤ちゃん泣き

その限られた中で、じゃあ私に出来ることってなんだろう?凝視
ちょっとでも不安が紛れることってないかな?凝視
と思って、私がやっていたことはこんな感じですオエー



サムネイル

参考になるかは分かりませんよだれ
すみません
よだれ




① 不安な事は些細なことでも先生に言う、聞く

なんでも聞いてなんでも言ってました爆笑

めんどくさいと思われてもいい、厄介だと思われてもいい、

あの時これを伝えていれば……聞いていれば……

という後悔は絶対にしたくありませんでした。

普段は結構気にしいなのであんまり言わず、まあいいかにっこりと流すタイプなんですが、今回ばかりはそれじゃダメだ!と思いました。


お腹の張りが強い時は、点滴の量増やして欲しいと伝えたり、ネットで知った治療法をこれはやらないんですかと聞いたり、

なんかちょっと痛い気がするとか、なんかちょっと出た気がする破水かもとか、、、


大丈夫だろう、とは勝手に判断せずに伝える事で、

都度都度ちょっと安心できました。


先生も看護師さんも全然嫌な顔ひとつせず対応してくださり本当に感謝してますにっこり




②とにかく動かない、ご飯しっかり食べる

当たり前ですけどね爆笑

トイレに立つついでに歯磨きするとか、シャワーも3日に1回にするとか、その程度ですができる限り寝てました。

そのおかげで腰痛半端なかったです驚き

産後はリハビリしました爆笑


産科のご飯て量半端ないですよねオエー

ふりかけとか駆使してなんとか食べてました。

早産の可能性がある以上、赤ちゃん少しでも大きくしたいと思ってにっこり

食べる量とはあまり関係しないらしいですが、気持ちの面で結構大事かなと思いました。




③ご先祖様へお祈りする

ひたすらお祈りしました昇天

朝は、今日も無事に過ごせますようにお願い

夜は、今日もありがとうございましたお願い無事に朝が来ますようにお願い

と、とにかく祈って念じました。


個人的にはこれが結構効いたんじゃないかなと思います赤ちゃんぴえん

はやくコロナが収まったら、子供を連れてお墓参りに行きたいです

本当にありがとうございます、こんなに可愛い子が産まれましたよニコニコ

って、報告したいです




④まだ一緒だよ!と赤ちゃんに囁く

大部屋だったので、大きな声では話しかけられなかったのですが、めっちゃ小さい声で


まだママと一緒だよ!大丈夫だからね!

37週以降に会おうね!!!


と囁き続けてました爆笑


隣の方とか、もしかしたらずっとぼそぼそ聞こえてて怖い思いさせたかもしれません、すみません驚き




サムネイル

​囁き女将か!!!




だいたいこんな感じです!

あとは旦那さんと、今日も一日頑張った!明日も頑張ろうね!と、LINEを欠かさずしてましたにっこり
そのおかげで心折れずに頑張れました。

色々な方のおかげで今があるなあ、と本当に感謝していますにっこり