さてさて、謝罪に来たB君。

事が事だけにお父さんも来るか?と思ったものの、お母さんだけでした。

今回うちがなぜ警察まで連絡をしたのか?なども話、

今後ないようにお願いしました。

そこまではよかったのですが・・・・

 

息子にやった内容について

「聞いていたのと違う!」

と反論されてきました。

私たちが聞いていたのは、

「転ばせた後に殴った、そのことは双方共に一致している」

という事。

しかし、「転ばせて殴ったとは聞いていない。

本当にやられたの?」

・・・と。

また「いやだった?」と息子に聞く、B君のお母さん。

 

いや・・・・それを聞くことはナンセンスじゃないか?

息子は母にも、先生にも、友達にも言えず

1人苦しんでいたのに。

それなのに、傷口に塩を塗る行為に私は我慢ができなかった。

けれど、そこは大人として言い返すことはせず。

でも息子の気持ちを考えてくれとだけ伝えました。

話をしてから様子が変わった事ももちろん。

でも何度も聞くB君のお母さんに、この人は話しても無駄なのかも?

逆にだからこそ、普通では考えられない行為を子供はしてしまったのかも?

と思ってしまいました。

 

だからこそ、B君に対して

・やった事はやった事。

・やられた相手の気持ちも考えなければいけない。

・友達と騒いでいてその場のノリでやったこともあるかもしれないけれど

やられた方には傷も残るし、次あったら許さない事。

などだけ伝えました。

 

 

たまたま学校とやり取りしている℡をスピーカーにしていた為

夫も内容は聞いていて、念のため

「内容間違っていないよね?」の確認も。

またB君が帰ってから、先生にも念のため連絡を。

 

 

うちも言われているかもしれないけれど。

親がしっかり正しい行動をする事、悪い事は悪いと認め

次再発がないように努める事。

もちろん毅然とした態度をとる事もそうかもしれないけれど。

でもこの親だから子供がこうなってもしょうがない、にはなりたくない。

そうあってはいけないと思う。

またきっと、こんなことで騒ぐなよと思われたかもしれないけれど。

じゃ、もしわが子がやられたら。

しかも今回は手を出されケガまでしていた事を親にも隠していた状態だった時に

どう対応するんだろう。

きっと問題にするはず。

 

 

今回の件で、息子には

「次回は隠さない事。結局隠しても母にはわかってしまうよ。」と伝えました。

 

対応云々含め、親が動かないと何もならなかった今回の件。

もしかして、同じような方がいたら・・・と思い、今回事の経緯をブログに書き残しました。

陰でのいじめがあったら、もっと対応は変わったと思います。

息子が優しいのかもしれない。母が大変だった時なので、言えない、今はと思ったのもあると思う。

でも、私たち親がしないといけない事って

子供のちょっとした事に気づいてあげる事なんですよね。

 

本が好きな息子。

それまで1週間に1回以上図書館に通っていたものの

手を出されてから、図書館にも行けなくなっていました。

でも今回ここまで解決といっていいかはわかりませんが

終わった段階でやっと久しぶりに図書館に行けるようになりました。

私が起こした行動が、本当に良いのか?ベストなのか?

それはわかりません。

でも息子が以前の様子を取り戻せた事は、少なからず正解だったのかも?と思います。