こんにちは。川津です。


前回の投稿からすっかりご無沙汰に
なってました。。(^^;)


久しぶりにいい記事が書けたので(笑)
たくさんの人に見て頂けるかな~って
思いまして。。。


というとカッコよく聞こえますが
実はいろいろバタバタしてまして

書けてなかった!というのが
本音です。スミマセン。。



さ!また読んで頂いた方が

楽しい!、参考になる!など
なにかしらの気付きがある内容を


発信していきたいと思います(^▽^)




~~~このブログに込める想い~~~


お客さまの強みを見つけるには
まずお客さまのことに関心を持ち、
本当の悩みは何かを考えながら
悩みを聞くこと



そして

悩みの解決策を上手く伝えることが
大事ですよね!





大手メーカーのコールセンターで
1万件の相談に応対し
それぞれのお客さまの悩み解決を
サポートしてきた経験を活かし、



お客さまの本音を聞き、
本当に解決したい課題が何か、

お客さま自身の強みは
何かを見つけたい!




と願うコーチ、コンサル、
セラピストの方を
応援したい!


と日々想っています!



==========================



今回のテーマは




わかったつもりが一番あぶない!




についてです。




セミナーや勉強会に参加して学んだ内容って
その後、どのように活用していますか?



多くの方は、学んだその瞬間は


・なるほど!とても参考になった!

・これは新たな気付きがあったな!


など、ポジティブな気持ちで受け止めたり



・何か自分の考えと違うな。。。

・言ってることはわかるけど
 そんな簡単にうまくいくかな。。。



といった、ちょっとネガティブな気持ちで
否定的にとらえたりされるのではないかと
思います。








でも、ちょっと考えてみてください。

どんな気付きであれ、3日後、1週間後に
同じテーマでもう一度
そのときの気持ちになって考えてみる人って
どれぐらいいるでしょうか。。。




.....意外と少ないのではないかと思います(汗)





学んだその時は、いろいろ考えて
わかったつもりになっていますが


何日かすると忘れてしまう。。。



もしくは、その時はわかったつもりになって
いますが、もう一度改めて同じテーマで
考えてみたら、違う答えや感情が出てきた。。



ということがあるのではないでしょうか?




おっと、この前提としてお伝えしないと
いけないのは



 忘れることや、違った考えが出ることが悪い



と言っているのではない、ということです。




むしろ、自然にこのような状態になることが
普通だと思います。





では、何が言いたいのか?と申しますと

タイトルにも書きました、



 わかったつもりが一番あぶない!



ということなんです。




せっかく学んで、新たな気付きや
今までなかった感情が出たのに

時間がたってしまうと、元に戻って
しまっているのが、もったいないなぁ~と
思うんですね。




だから、新たな学びや気付きを得たときは



 くり返し考えたり、考えを発信したりして
 自分の身に定着させる




ということが大事じゃないかなって
思います!



別な言い方をするなら



 新たな感情や学びは
 人に話して行動する




ということが、自分の身につく=自分の考えとして
定着するのではないかと思います。






せっかくの学びや気付きを、自分に定着させないと
もったいないですよね!



もちろん、全部そうした方が良い!
というわけではないので、

最終的にどうしたいかは
ご自身の判断で決めたらいいと思います。


それではまた!!

================================

▼▼▼無料メルマガのご案内▼▼▼

自分の性格特性はどんなものか、
またお客さまはどんな性格なのか
といったことに関心を持ち、


お客さまの本音を聞き、
本当に解決したい課題が何か、
お客さま自身の強みは何かを見つけたい!


と願う、コーチ、コンサルタント、
セラピストの方に

聞く力、伝える力のスキルアップに
つながるヒントを

メルマガでお伝えしています!




「コールセンターで1万件の問題を解決した


 カスタマーサポートのプロが教える
 聞く力&伝わりやすさ スキルアップ
 7日間メールセミナー





詳しくはコチラ
https://ameblo.jp/ask-pw/entry-12387683922.html

=================================