こんばんわ
現在夜中の1時過ぎ…
帰宅すると約束した時間を過ぎてもダーリンはまだ帰ってきません…
(ちなみに仕事という名の飲み会です\(*`∧´)/)
さて今日のオランダも、日中激しい雨が降った後に夕方から青空が覗くという変な天気
ダーリンの「早く帰る」と「オランダの夕焼け」はアテにならない
さてさて、気を取り直して…
今日は午後からガールズ4人を招いて、ウチでドレッシング作り
オランダの駐妻の間では有名な「JALドレ」は、昨年の10月末にお友達のお宅で初めて一緒に作らせてもらってから(以前の記事→★ )、ウチでも定番となっているドレッシングで、油や酢を大量に使って作るため、出来上がりの分量は5リッター程。
ま、5リッターといっても、5人で分ければ1人1リッター程なので、ちょうどイイ感じの量かしら
油以外の材料は、順番通りに普通に混ぜればいいんだけど、油は↑の写真のように「糸引き状態」に入れていかないといけないから大変…
(ドバッといれてしまうと、分離してしまって美味しくないの。)
同じ角度、同じ分量の油を、根気強く入れ続けること約1時間。
めでたく油を全部入れ終わったところで、ドレッシング作りは終了
みなさん、ご苦労様でした(って、私は監督してただけだけど~
)
ドレッシング作りの後は、楽しいお喋りに花を咲かせながらのティータイム
昨日仕込んでおいた抹茶カステラと水ようかんもどきをお茶菓子に、楽しいひと時を過ごしました
普段お料理をするときは一人で作ることが多いから、友達と一緒に台所に立って作業をするのって本当に楽しいっ
たまにお喋りに夢中になって、手が止まっちゃうけどね(笑)
ガールズのみなさ~ん
ドレッシングは最低1週間は寝かせてから頂いて下さいね~
≪おまけ≫
アジサイには、やっぱり「しずく」が似合う