こんにちは!

先週の金曜にダーリンが「週末はベルギーに行こうか?」と一言。


えっ!?週末って、明日だよね?


…というわけで、「思い立ったら吉日」的に宿の予約を取り、

いざベルギーへ車

9/27(土)~9/28(日)の一泊二日のベルギー旅行。

沢山写真を撮ってきたので、3回に分けてUPしま~す音譜



チューリップ赤ベルギー1日目~昼間編チューリップ赤


私の住むアムステルフェーンからブラッセルまでは、車を飛ばして

2時間程度。

9月末とは思えない程の青空と太陽の下、延々と平野に続く高速道路を走って…

ようやくベルギーの看板が見えたところで、まずはダーリンのリクエスト「ミニヨーロッパ」馬


まず目に飛び込んでくるのが、「アトミウム」

万国博覧会のモニュメントとして作られたもので、結構デカイ。
アトミウム

ミニヨーロッパは、ブルパークという大きなレジャーパークの一部として作られたもので、EUに加盟する25カ国の有名な建物等が25分の1のスケールで再現されてるらしい。

ここを回ればヨーロッパを制覇した気分になれるとか。

ダーリンだけ?


最初は国連(以下、順不同にご紹介。)
国連


オランダ(キンデルダイクの風車?)
オランダ


イタリア(ピサの斜塔)
イタリア


どこかのお城?

こうやって撮って見ると、結構キレイかも。
お城2

ロンドン
ロンドン


これは何だったっけなぁ…
時計台?


これは、午後から行くブラッセルの「グラン・プラス」

miniグランプラス2


もう一枚。

miniグランプラス1
後で本物を見たときに、違いがわかるはずっ。


…と、まぁこんな感じでブラブラ~と回って、これから行けるであろうEU各国の有名どころを下見したのでしたにひひ


ここから、一路ブラッセル市内へ向かったのは良かったけど、お目当てのラーメン屋(欧州のラーメン屋の中でも天下一品とか)へ

たどり着く前に、街の混雑と、駐車スペース皆無の状況にダーリンも私もゲンナリ…叫び

結局、宿の近くまで行って車を停められるスペースを見つけ、

ホッと一息。

で、宿の並びにある「Wittamer(ヴィタメール)」へ。

ヴィタメール1

日本でも有名なチョコレート屋だけど、ティールーム+軽食もOKだったので一休み。

店先の歩道にまでテーブルが出ていて、わんさと人がいたよ…


ちなみに店内はこんな感じ↓

ヴィタメール2

お腹も満足して、チェックインも無事に済んだところで、まずはブラッセル観光の中心「グラン・プラス」へビックリマーク


グラン・プラスへの通り道に、ロワイヤル広場がありました。

ロワイヤル広場

オランダから来るとベルギーの坂や階段が、結構シンドイ…

宿からグラン・プラスまでは下りが多くて、足元に気をつけないと

石畳で捻挫しそう…


…と、ボヤキながらも、無事にグラン・プラスへ到着ニコニコ

これが実物。これは市庁舎。

グランプラス1

グランプラス2


これはブラバン公爵の館。豪華絢爛。
ブラバン公爵の館

毎年9月27日はベルギーの祝日で、「フランス語圏共同体の記念日」だとか。

どうりでグラン・プラスには人だかりができて、騒がしかったワケだ…

夜になったら、この騒ぎが更にヒートアップして、何やら特設ステージもできて凄い賑わいでした汗

その様子は次の記事でレポートします!!


「ベルギー1日目~夜編」もお楽しみにニコニコ