こんにちは!
今日は久しぶりのお天気で、気分もサイコ~
やっぱり人間も太陽にあたらないと元気が出ないね~
ベランダに干した枕もホコホコになりました
さて、今日はお友達に「囲碁会館」という日本人の奥様方が通う
カルチャースクールを案内してもらいました
「囲碁会館」と言っても、囲碁を教えているのではなくて(今も教えているかもしれないけど)、英語・蘭語講座やフラワーアレンジメント等のカルチャースクールが開かれているコミュニティセンターの様な
ところです。
自宅からバスで20分位だったかな。
1つの教室では奥様達が集まって、何やらペイントをしておられました
ちなみに、私も来週月曜から「サバイバルオランダ語」講座を受講
する事になりました!(*゜▽゜ノノ゛☆
落ちこぼれない様に頑張ります
囲碁会館を後にして、英国系スーパー「Kingsalmarkt」(キングス
マーケット)へ。
こちらは美味しいバターが売っているとの評判で、早速ゲット
上の細長いのがバターで、下がお塩。
このお塩は「Fleur de Sel」(塩の花)といって、南仏のカマルグ
湿原で取れる天然海塩。
しかも、塩層の表面層のみを使用した貴重品
お塩にコダワリのある私は、見つけた瞬間嬉しくなって、即買い
しちゃいました~
ホクホク顔でお買い物の後は、ランチをしに、マーケットが開かれているセントラムへ。
マーケット日和だけあって、沢山の人が買い物をしてました
…が、まずは腹ごしらえ!ということで、お友達とカフェへ
「こんなに天気のいい日に室内希望?」なんて、店員さんには変な顔を一瞬されましたが
私達は貴方達より脂肪層が少ないのよっ!(  ̄っ ̄)
おしゃべりしながらのランチは、やっぱり楽しい
写真を撮り忘れたけど、クラブハウスサンド(BLT)、美味しかった
です(^ε^)♪
食後はマーケットへ、いざ出陣
今日は韓国製エノキの他、長芋と空芯菜をゲット。
野菜です
食物繊維も栄養価も高くて、なかなか優れもの。
今日はお天気にも、お買い物にも、全てに満足してホクホク顔で帰宅
しましたぁ
…と、お友達とバスを降りてあるいていたら、ヤツがいた!
その名も「ショッカー鳥」(笑)
ま、私が勝手に付けたのですが。
昔の仮面ライダーに出てきた悪モノ一味に「ショッカー」っていうのが
いて、「ヒィ~!」とかって言うの。
上の鳥も、甲高い声で「にぃ~!」って鳴くの(笑)
初めてその声を聞いたときにはビックリしたけど、今では笑っちゃいます
今度、動画撮影に成功したら掲載します
さて、最後に、昨晩の晩御飯をご紹介。
我ながら美味しいっ!と思ってしまった「風呂吹き大根」。
上にかかっているのは肉味噌です。
高さもご覧あれ!
分厚い大根から、ジューシーなお出汁がじゅわーっと!
肉味噌もイイ感じのお味で、残業疲れのダーリンのお腹にも
優しかったようです
優しいお味の晩御飯と、
優しい奥様に囲まれて、ダーリンは幸せね~
…って、今誰か笑いました?苦笑い?