母との時間〜5日目〜ちょっとだけ愚痴 | まだまだ介護は、いたしません。

まだまだ介護は、いたしません。

(令和5年)79歳の母。
平成の終わり頃から、時々、不可解な行動を取るようになった母。
アルツハイマーの診断が下り
2018年8月要介護2に。2021年9月要介護4になりました。
2021年11月特養へ入所。
2022年11月から入院、2023年3月特養へ再入所。

ちょうど、嘱託の歯科医師さんが、診察中だった。

 

母の番になり、先日壊れた義歯をみて

「直すのは無理かな?」と言う話になった。

 

義歯は壊れていて

義歯を支えていた歯が衝撃で折れたみたい。

 

痛かっただろうな。

 

母がその時着ていただろう服には、血の跡がいくつも残っている。

 

折れた歯や切れた唇の処置をするには、今の母は、難しいかもしれないが・・・。

 

母が、冷たい水を欲しがるのだけど、今までもそうでしたか?・・・と尋ねられたけど、

 

口の中が、怪我で腫れぼったくて、冷たい水を欲しがるのは、考えられることで・・・

 

その辺りは、気がついてくれないのかな?

 

経験値不足?

 

とりあえず、下の義歯だけでも装着しよう・・と言うことになった。

 

 

今日は、栄養補給水とバナナとジュース。クリスマスツリー