ディサービスから帰ってきた母。
ディサービスでは、おやつを食べてから帰ってくる。
台所で、食べ物を探す。
バナナを見つけて
『食べてもいい?』って聞いてきたので
「孫ちゃんが食べるから、あかん」と答えたら
『それなら、何か食べるものを頂戴』と言われたので、
袋のお菓子を袋ごとわたした。
それを食べて、残りを自分の部屋に持っていった母。
5分後・・・
台所で、くちゃくちゃを咀嚼音がするので見てみると母がバナナを食べていた。
「バナナ食べないで!って言ったやん
」
『食べていい?って聞いた時”うん”って言ったやん』
「言ってないし。。。あかんって言って、他のお菓子渡したやん」
『そうやったっけ?』
認知症?
確信犯?
執着?バナナを食べる。。が実行されるまで、バナナは、母の頭から離れないんだろうな。