ショートスティから帰宅した母〜過呼吸をおこしかけた私 | まだまだ介護は、いたしません。

まだまだ介護は、いたしません。

(令和5年)79歳の母。
平成の終わり頃から、時々、不可解な行動を取るようになった母。
アルツハイマーの診断が下り
2018年8月要介護2に。2021年9月要介護4になりました。
2021年11月特養へ入所。
2022年11月から入院、2023年3月特養へ再入所。

母がショートスティから帰ってきたら、

洗濯物を全て、洗濯機に放り込む。

 

そして、お茶を入れる。

今日は、ケーキがあったので、ケーキも出す。

 

ショートスティで帰ってくる寸前までおやつの時間で、

おやつを食べていたにかかわらず、ショートケーキを1個食べた笑い泣き

 

 

 

 

まあ、それはいいの。

 

その後、私は、急に息苦しくなって、

 

「このままいくと過呼吸を起こすアセアセ

嫌な汗が出てくる・・・・。

 

呼吸を整えながら、精神安定剤を飲む。

 

30分・・・息苦しいのが治った。

 

 

どれだけ母がここにいることが、苦痛になっているんだろう。