嫌‼️と、言った | まだまだ介護は、いたしません。

まだまだ介護は、いたしません。

(令和5年)79歳の母。
平成の終わり頃から、時々、不可解な行動を取るようになった母。
アルツハイマーの診断が下り
2018年8月要介護2に。2021年9月要介護4になりました。
2021年11月特養へ入所。
2022年11月から入院、2023年3月特養へ再入所。

ここ数日、目の調子が、悪くて、お盆やすみも一通り終わったようなので、眼科に行く事にした。

母の部屋に行くと、出かける用意をしていた。

病院へ行きたいんやけど、お母さん、用事ある?

私も、行きたいんやけど。

どっちが先に行く?

あんたが先に行くなら、ゆっくり用意できるから、先に行ってきて。

じゃあ、行ってくるわ。

夏休み中の小学生がいるので、一人にさせない為に、時間差の通院になる。

診察が終わって、家に帰ってきたら、

じゃあ、病院まで、送って。帰りは、タクシーで、帰ってくるから。

え?なんで?行きも、タクシーで行って。

送ってくれると、思ったから、待ってたのに。

はぁ?小学生を、一人にできやんから、交代にしたんやろ?

それもあるけど、送ってくれると思ってたのに。

嫌や。タクシーで行って。

そんな事言わんと、送ってさ。

嫌。

何度か繰り返し私は、小学生の部屋へ。

数分後、母が、部屋にきて、

どうしても、送ってくれやんの?

タクシーで、行って。

わかったわ。

と、玄関で、座り込んで、タクシー会社に、配車を頼んでた。

一言めの、

乗せてって。が、なかったら、
送っていくつもりだったんだけど、
母の言葉の中に、私は、譲っているのよ。って
いう気持ちが、感じられて、
嫌‼️って、いう感情が、大きくなってしまった。