ショックだった | まだまだ介護は、いたしません。

まだまだ介護は、いたしません。

(令和5年)79歳の母。
平成の終わり頃から、時々、不可解な行動を取るようになった母。
アルツハイマーの診断が下り
2018年8月要介護2に。2021年9月要介護4になりました。
2021年11月特養へ入所。
2022年11月から入院、2023年3月特養へ再入所。

買い物に、連れて行った。

気分転換と、熱中症予防のタオルや保冷剤を入れるポーチが欲しいと、ずっと言っているのだが、私が買ってくると、絶対、一言二言、何か言ってくると、おもったから。100円均一のお店に。


918円の買い物をした。
一万円札を出して
あ、細かいの。
と、言って50円玉2枚出そうとした。

ちょっと、貸して。

と、言って、母の財布を取って、
18円払った。

少しの事で、母が、パニックになる事が、時々ある。
てか、50円玉1枚だけなら、母の支払いに、口出しは、しなかった。

ちょっと、ショックを受けた。