「丘バカ!!」ブログリレー・・・新宮乙矢編 | Askのブログ

Askのブログ

Askが製作する舞台情報を掲載しています!

京さんご指名ありがとうございます!
須永医院で看護師として勤務してくださっている、麗子さん。毎日合わせしていただいてありがとうございます。
麗子さんがいなければ須永医院は成り立ちません。

改めまして、
こんにちは。
富岡製糸場編以来、2度目のバッキャロー。
須永万亀生役の新宮乙矢でございます。
勝沼で町医者として愛されている(?)おじさんです。須永医院の医院長です。


今、稽古を経て、初日が開き、お客様の前で舞台に立てる事、幸せに思います。

僕自身、コロナの影響で、舞台が数本延期、中止になりました。
また、所属劇団では学校公演もしています。
本来なら、今年度は今頃全国の小中学校を回っている予定でした。
(もちろんこれも演りながら)
走れメロスのメロス役で。しかし、走る事叶わず。今年度は一度も走る事なく終わりそうです。

そんな中、今回の丘のバッキャロー‼️
一年半振りの舞台です。
顔合わせから緊張。
稽古に入っても緊張。
本番入って、お客さんの前に立って、さらに緊張。
でした。

やっと、慣れて来た頃です。が、、
慣れた頃には終わっちゃう。

今回のキャストの皆様は、とてもアットホーム。こんな状況ですので、いつものように、稽古後に飲んだり、本番終わって飲んだり、所謂…ノミニケーションてものは皆無。
飲んで芝居の話ししたり、馬鹿話したり、それでその人の人となりを見極めて、少しずつ仲良くなっていく。
どうやって、芝居作っていけばいいんだろうかと、最初は戸惑いました。
飲みにいくことがすべてではないんですけど、、そんなの必要ないって役者もいると思いますが、僕にはそれが必要なんです。
でも出来ない。しばらくはこれが通常になるんだろうな、と思うと、コロナが憎くて仕方がありません。
しかし、
それが無くても、ここまで来れました。
出来ないことを悔やむより、出来ることをしていこう。withコロナってやつですか。
そんなのやだけど、、慣れるしかない。
いつかきっと戻ってくる事を願って。

とにもかくにも、、
こんな状況の中、劇場まで足を運んでくださり、フェイスシールドまでさせられて、ソーシャルディスタンスを守らなきゃならない環境の中、本当にありがとうございます!
バッキャロー初の生配信。画面越しにご来場いただいた方もたくさんいらっしゃったと思います!楽しんでいただけましたでしょうか?
この世界観は画面からでも十分伝わると思います。ありがとうございました!

でもなぁー、
やっぱり生がいい。
早く戻って来ないかな。。

センチメンタルになってるわけじゃないですよ。しっかり楽しんじゃってます。
やっぱり僕らは演ってなんぼ。
演らなきゃ観てもらえないし。
演ってくれなきゃ観れないし。
演りましょう!

あー、ワイン飲みたくなった…

丘のバッキャロー‼️
ここだけの話、、
シリーズの中で1番好きです。
サザエさんとか、ちびまる子ちゃんとか、、
みたいに、なんか、ずっと観ていられるって感じ。稽古で自分が出てないシーン観てても、飽きないんだよね。
甲州ワインの事も知らなかったし。
へぇーって、普通に視聴者でした。


明日と言う字は、明るい日と書くんですよ。
そんな明るい日を迎える夜にしたいものだね、今夜は。

ありがとうございました。


次回は、4月。後編でお会いしましょう!
それまでには少しでも、コロナ対策が緩和されてますように。。
皆様お元気で!


新宮乙矢でした。


ブログリレー
私がバトンを渡すのは…
ロン毛が似合う男No.1
主演久下恭平!